TOP
>
SMOOTH
SMOOTH
前のページへ
|
...
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
...
|
次のページへ
全 [3257] 商品中 [341-360] 商品を表示しています
SOLDOUT
Dekmantel - DKMNTLAS5.5
(2012)(Smooth T)
SOLDOUT
Running Back - RB034
(2012)(Smooth T)
SOLDOUT
90年代中期から2000年初期までディープハウスをリリースしていたGUIDANCEレーベル。Christian Pronovost, Miguel Graca, Alain Vinet & Mark Anthonyによるユニット。アフロ・ディープハウス。(1999)
2,800円(内税)
デトロイトハウスの復権に一役買ったコンピレーション「Detroit Beatdown」に収録されていたTHEO PARRISH「Falling Up」のリミックスシングルカットのダブルパック。じっくりと上昇していく、CARL CRAIGによるディープテクノミックスと内省的ビートダウンのオリジナルを一面丸々収録してくれたオイシイ盤。(2007)
SOLDOUT
WICKED以降のゼロ年代の西海岸ハウスやリエディットの代表格DJ Cole Medina率いるHOUSE ARREST。Whiskey Discoを主宰するSleazy Mcqueenのリリースです。西海岸らしい陽気なマッドネスを楽しめるブギートラックです。後にリプレスされる、息の長い良盤ですね。西海岸サウンドがお好きな方はぜひ。(2008)
2,600円(内税)
Joakim , Cicada , Cartel Deluxe J-Acid Remix
Eighttrack - ET004
(2003)(Smooth T)
SOLDOUT
UKのDet House支局となっていたレーベルMUSIC IS...。RICK WADEのアルバム「Dark Ascension」からのシングルカット。RICK WADEらしいタフなビートとディープ・アトモスフェリックなシンセワークが印象的なDet House。RICK WADEのSF好きが滲み出たラベルデザイン。(2003)
SOLDOUT
デトロイトハウスの復権に一役買った「Detroit Beatdown Session」シリーズ。Amp FiddlerやPaul Randolp作品への参加、アルバムはKDJにも絶賛されていたMALIK ALSTON。ファンクネス溢れるデトロイト・ビートダウン B1「Bussem」。たまんないすね。(2003)
SOLDOUT
80年代半ばにデリックメイがブレイクバクスター経由で繋がったプロデューサー(ベーシスト?)『TONY DRAKE』。90年代初頭再びデリックメイと出会い「TRANSMAT」、「New Electronica」ダブルネームでリリースされたアルバム。哀愁帯びた美しいサウンドが詰め込まれたアンビエント- ダウンテンポ作。(シンドウ)(1996)
SOLDOUT
90年代中期から2000年初期まで素晴らしいディープハウスや未来派ジャズをリリースしていたGUIDANCEレーベル。初期PRESCRIPTIONの流れから、現在のDELANO SMITHあたりまでを繋ぐような微熱ミニマルグルーヴ、FRESH & LOWによるディープトラック。(1999)
SOLDOUT
SHARIVARI - SHV012
(2014)(Smooth T)
1,500円(内税)
DUST TRAXX - DTX006
(1998)(Smooth T)
SOLDOUT
Tadd Mullinix ( James T. Cotton )
Bopside - BOP01
(2014)(Smooth T)
1,500円(内税)
ROUTE 33 - RTT002
(2000)(Smooth T)
SOLDOUT
90's 中期のシカゴディープハウスを象徴するRON TRENTとCHEZ DAMIERによるレーベルPRESCRIPTION。Anthony Pearson & Ralph LawsonによるユニットCHUGGLES。ディスコサンプリングスタイルのRAW TRAX。アナログ一直線のサブベースのうねりも効いてます。タイトルコミで今鳴らしたい気分になる文脈のキラートラックですね。(1995)
SOLDOUT
デトロイトテクノや未来派ジャズとの親和性が高かった伊のブロークンビーツレーベルARCHIVE。ウェストロンドンクルーの中でも後にブロークンビーツにダンスホールビートを取り入れ、一大旋風を巻き起こすSEIJIの変名OPAQUE。Reinforcedから2000BLACKへの流れをしっかりと感じる事ができる鋭度良好なブロークンビーツです。(1999)
1,500円(内税)
Foremost Poets / The Rude Boy Farley Keith / Bam Bam / Ralphi Rosario
Back In The Box - BITBLP03A
(2008)(Smooth T)
2,500円(内税)
USのIDM〜ポストデトロイトテクノ、当時はアンビエンス/内省的なテクノの意も込めてベッドルームテクノなんて呼ばれていたような。多々存在した、ちょっとマイナーなインディペンデントレーベルの中でも重要なリリースが多いDOWN LOW MUSIC。THE MODERATORとEAST ISLANDのスプリット。ベッドルームから銀河への妄想が飛び出した、充分にフロア仕様なポストデトロイトテクノトラックス。(2003)
1,500円(内税)
RKDS - RKDS007
(2009)(Smooth T)
1,600円(内税)
PACIFIC WIZARD FOUNDATION - PWF003
(2011)(Smooth T)
前のページへ
|
...
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
...
|
次のページへ
全 [3257] 商品中 [341-360] 商品を表示しています
■最近チェックした商品