Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > Alt Disco / Boogie

Alt Disco / Boogie

SOLDOUT

Corey Black、Ben Cook、Andrew Freid、西海岸ハウスコレクティブTRIANGLE ORCHESTRA、UK DISCO DUBと西海岸ハウスの混成として今尚ファンクショナルと言えるトラックだと思います。両サイド共にベースかっけー。最近店頭でゼロ年代プログレッシブを求められることが多いのですが、サッと西海岸を手渡す当店。日本が誇るべきOUTERGAZEの名仕事。(2004)


2,300円(内税)
STILOVE4MUSIC - Stilove4music020
(2009)(Smooth T)


2,600円(内税)
A side is “ Vicki Sue Robinson - Feels So Good, It Must Be Wrong ” edit
B side is “ The Trammps - Love Insurance Policy ” edit
STILOVE4MUSIC - Stilove4music036
(2012)(Smooth T)


SOLDOUT

DISCO DUB / DISCO RE-EDITの様式美を完成させた名レーベルNOID、ゼロ年代リリース盤。マイナーイタロ Five Sinners「Magic」のエディット収録で全世界のイタロマニアのいいねを獲得。往年のラベルだけでも胸が高鳴ります。PHANTOM SLASHER a.k.a Idjut Boysの仕事です。(2008)


SOLDOUT

当時ノルウェーオルタナディスコ枠の注目株だったTODD TERJEの才能がリミックスワークで爆発してしまった盤。アフリカンパーカッションを軸としたアコースティックにフィールドレコーディングも盛り込んで、極めつけの桃源郷シンセ、頭から尻尾まで白昼夢エフェクトを聴かせてくれるグレイトオルタナディスコ。シュリンク付。美盤。(2006)


SOLDOUT

ノルウェー・オルタナティブディスコ/ハウスの立役者の一人Lindstromがその存在を決定付けた1枚。まだFeedelityレーベルを始める以前の作品です。ミニマルなシンセベースを軸にアコースティックで彩るオルタナハウス/ディスコ傑作「Granada」はいつ聴いても痺れます。驚異的な空間性、しかもドラマチック。 「Flesh」は北欧ディスコダブ〜オルタナブギーを追っている方に刺さるトラックです。(2000)


1,800円(内税)
SOFT ROCKSによるリリース第2弾、オリジナルは83年リリース。オリジナル収録が嬉しい限り。ひねたシンセワークに程よくアコースティックが加わるエレクトロ・ディスコ。DISCO DUB 〜 NU HOUSE以降のオルタナ・ディスコDJに好まれてた盤。SOFT ROCKSのリメイクはAlice Russellがコーラスを担当してたりもします。(2004)


4,800円(内税)
DISCO DUB - NU HOUSE 黎明期、やはりNOIDレーベルの手掛けるエディットはいつ聴いても素晴らしい。オリジナル音源と有機的に反応。リエディットで重要とされる、抽出箇所や反復の具合もええ塩梅。それに加えてこの音質、完璧であります。MACHO「I'm A Man」のDJ HARVEYエディットはクラシック。久しぶりに再入荷できました。(1996)


1,500円(内税)
NINJA TUNEのファンク/ブレイクビーツマエストロ MR. SCRUFF。切れ味鋭いビートにファニーなサンプリング、メロデーメイク、お馴染みのイラストでも楽しませてくれるスクラフおじさんの陽性ブギーチューン。ディープファンクマニアとしても知られるスクラフおじさんの生を意識したブギービートシーケンス。セレクトする音色もいちいち愛おしいのです。(2002)


1,500円(内税)
Glen Gunner & Pete Z、たまにDJ HARVEYが参加したりする、UK NU HOUSEを支えたプロジェクトSTREET CORNER SYMPHONY、レーベル第2弾。トロピカル・サンプリング・グルーヴ(ネタはEL COCOの「Afrodesia」)とPETE Zの伸びやかなシンセワークが心地よい NU HOUSE / MAD FUSION。 (1996)


SOLDOUT

Corey Black、Ben Cook、Andrew Freid、西海岸ハウスコレクティブTRIANGLE ORCHESTRA、UK DISCO DUBと西海岸ハウスの混成として今尚ファンクショナルと言えるトラックだと思います。両サイド共にベースかっけー。日本が誇るべきOUTERGAZEの名仕事。(2004)


SOLDOUT

CAPTAINS LOG - CAP003
(2010)(Smooth T)


1,500円(内税)
Juzu a.k.a. Moochyの変名J.A.K.A.M、「Counterpoint」リミックスシリーズ第3弾。ENEを主宰するChidaのENE RECORDSとの共同製作。恐らくタイトル通りのルネサンス期の対位法をポスト構造として地図的に応用 (ドゥルーズとガタリの千のプラトーを参照)、多国籍要素をイーブンキックフォーマットの時間軸に落とし込んだ、トライバルダンス。(2019)


1,500円(内税)
UKはUntrackedから芳醇なモダンブギーのリリースで一躍時の人となったFRANK BOOKER、日本でニュージーランドのアーティストをいち早く世界に紹介したWONDERFUL NOISEがフックアップ。オルタナティブなディスコチューンをお探しの方にしっかり刺さるスローモーなブギーチューン。RECLOOSEとの活動も注目したい方ですね。(2011)


2,800円(内税)
KOJAK GIANT SOUNDS - KGS12086
(2011)(Smooth T)


1,500円(内税)
IDJUT BOYSによるザ・ディスコダブレーベルU-STAR。ディスコダブ様式の全盛期リリースでは外せないアーティストQUAKERMANのクルーエル・エディット。(2001)


SOLDOUT

DISCO DUB/NU HOUSEの名門DISCFUNCTION後期の盤。UK NU HOUSEのベテランCRISPIN J. GLOVERとTUGのタッグ、シンセは信頼のPETE Z。サンプリングソースは「Too Much Blood」ですね。センス抜群。(2003)


1,800円(内税)
IDJUT BOYSによるザ・ディスコダブレーベルU-STAR。マッドなエフェクトが効いたオルタナティヴブギー「Karmakazi」。Idjut Boys & Laj定番タッグによる沼のパーカッシブトラック「Karmakazi」、粋なタイトルの「The Last Sheet」はシカゴ系譜のリバースギミック満載のトリップトラックです。(1997)


1,500円(内税)
UKはUntrackedから芳醇なモダンブギーのリリースで一躍時の人となったFRANK BOOKER、日本でニュージーランドのアーティストをいち早く世界に紹介したWONDERFUL NOISEがフックアップ。オルタナティブなディスコチューンをお探しの方にしっかり刺さるスローモーなブギーチューン。RECLOOSEとの活動も注目したい方ですね。リミックスには日本からKEZ YM、UKからMARK Eが参加。(2011)


SOLDOUT

DJ HARVEY リミックスで話題になったERNEST SAINT LAURENTですがオリジナルも素晴らしいと思います。70's 臭漂う、成層圏を突き抜けるギャラクティックなシンセワークで高みへ向かう、GREAT ALT DISCO。MANDREを彷彿させるような爽快感。ひさしぶりの再入荷です。(2000)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
Afro / World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
■Regular Holiday, March 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map

Mole Distro



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris