Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > Early House / 90's Techno

Early House / 90's Techno

5,800円(内税)
PLUS 8傘下、JOHN ACQUAVIVAによるDEFINITIVE RECORDINGS。90年代初頭から、カナダはトロントを拠点にハウスシーンを暖めるNICK HOLDERによる極上サンプリングハウス。Chic「Dance, Dance, Dance」、Roy Ayers「Running Away」、MFSB「Love Is The Message」、Bohannon「Let's Start The Dance」。サンプリング粒子飛び散ってます。(1995)


1,900円(内税)
90年代初頭NY地下ハウスの金字塔レーベルNU GROOVEを代表するアーティスト。Burrell兄弟と並び、今尚ハウス好事家を悶えさせるBOBBY KONDERSによる古典。「Expressions」「Slackness & A Sax」 共に聴けばわかる地下クラシック、音に込められた当時の地下ハウスの熱気を感じずにはいられないEP。こんなトラックをつくりながらレゲエに移行していく、生き様もステキ。(1990)


1,500円(内税)
MAWのプロダクションNUYORICAN SOULの名を世界に轟かせた1枚。プエルトリカンならではのラテン感覚、KENNY DOPEのヒップホップルーツ、サイケデリックなコラージュがハウスミュージックに落とし込まれたクロスオーヴァー・ダンスミュージック。中古盤の常連さんですが、やっぱりかっこいい。この真にプログレッシブな盤が恐ろしい枚数売れたという時代を体験したかった。名盤は何度でも再解釈できますね。(1995)


SOLDOUT

当店大推薦レーベル、UKディープハウスから未来派ジャズまで繋ぐDiY DISCS。DiYに2作品を残すPeter Birch, Richard DownによるユニットDIGS & WOOSH。リミックスは常連 Derrick Carter、20:20 Vision、Mayo。UK HOUSEらしいシャキシャキのハウスグルーヴを堪能できます。Mayoの甘いサンプリングハウスもバッチリです。(1998)


1,800円(内税)
KERRI CHANDLERとJEROME SYDENHAMによるタッグTHE SONGSTRESSがNINA SIMONE「See Line Woman」をリコンストラクトした1枚。数々のプロデューサーがこの曲のリコンストラクト、リミックスに挑戦していますよね。原曲のパーカッションは控えめ、を強化してハウスに落とし込んでいます。NINA SIMONEの情景が目に浮かぶような詩歌と艶のあるシンセが同居したディープハウス古典。最高。(1998)


2,800円(内税)
ニュージャージーハウスの雄KERRI CHANDLERが未来派ジャズ黎明期に制作したフューチャージャズアルバム。アコースティックを取り入れてブロークンビーツへのアンサーをしています。ラストはハウス。自身がマイクを握ったディープハウス「We Should Fall In Love」で情緒駄々漏れのアルバムとなりました。最近は「Relax Have A Spliff」にお熱です。(2000)


1,500円(内税)
Joe Claussell, Stefan Prescottプロデュースの元、SPRITUAL LIFE MUSICからリリースされたBLAZEのディープハウス。アパッチルートのブレイクビーツとひたすら耽美的に煌くシンセが眩い。天体観測ディープハウス。片面プレスのプロモ仕様。今回入荷分ジャケ付です。(1997)


1,800円(内税)
89年、ACID JAZZからリリースされたA MAN CALLED ADAMの名曲がアン・オフィシャルでリリース。当時のアーリーテクノの波を捉えたトラックは、ACID JAZZのコンピにも収録されてたのですが、異色、異形の存在でした。BサイドにはHarvey Remixと記載されたヴァージョン。リミックスした、否してない、など色んな逸話が飛び交ってますが、このヴァージョンも好き。マスタリング好みなので、オリジナルじゃなくて、こちらをバッグにインすることも増えました。(2005)


2,300円(内税)
デトロイトテクノ/ハウスの女番長として活躍したK.HAND姐さん(DJ素晴らしかったです)が自身のレーベルACACIA RECORDS。ANANDA PROJECTとして活動するChris Brannが在籍するWAMDUE KIDSによるリリース。PEACE FROGからのリリースはアトモスフェリックディープなイメージですが、ACACIAからのリリースはハードになり過ぎないテクノスタイル。(1995)


3,800円(内税)
SANDOU - SANDOUEP001
(1997)(Smooth T)


1,500円(内税)
STRICTLY RHYTHM - SR12253
(1994)(Smooth T)


1,500円(内税)
STRICTLY RHYTHM - SR12141
(1993)(Smooth T)


SOLDOUT

久しぶりの再入荷。NYハウスの老舗STRICTLY RHYTHMのハウス古典。ALY-USといえばこの盤。ハウスの醍醐味の一つとも言えそうな、けっして上手くは無いけど沁みるヴォーカル、そして無敵のベースライン。ハウスな余談ですが、DEEPERAMAにてテーリさんがDJを交代する際にプレイしてくれた時間が、今でも強く残っています。もちろんインストヴァージョンです。令和もディープな場面が続くと良いですね。(1990)


5,800円(内税)
SERIOUS GROOVES - SG038
(1994)(Smooth T)


1,500円(内税)
BASSTONE RECORDS - MRCBTR 8001 (1993)


1,800円(内税)
GLASGOW UNDERGROUNDからも再発されていましたね。ニュージャージーハウスネーションのプリンスだった(今でも当店のプリンス)ROMANTHONY、96年自身の運営していたBLACK MALEからリリースされた「Countdown 2000」様々なヴァージョンが存在しますが、全てゴキゲン。ゴン太キックが暴力的ファンキーブレイクス。(1996)


1,500円(内税)
20:20 Vision - VIS008
(1996)(Smooth T)


1,500円(内税)
地元では"コードネーム・ハカセ"として有名なTHOSE GUYSのハウスクラシック。影響を受けたと思われるミニマルなシンセからスタートして、ストリングの嵐に突入して屈託なくあがっていくハウスクラシックです。この方々もJEAN-LUC PONTY「Computer Incantations For World Peace」から多大な影響を受けたと思われます。(1999)


SOLDOUT

ディープハウスは様々なFELA KUTIトリビュートがありますが、中でも傑作MAWによる「A Tribute To Fela」、Aサイドは10分超えの「UPSIDE DOWN」 MAW Expensive、Bサイドに「ZOMBIE」、闘争心を煽る、滾るビートでフロアを鼓舞してくれます。MAWのプロダクションの高さよ...素晴らしい盤。(1999)


1,500円(内税)
GEORGE DUKEによる名曲「BRAZILIAN LOVE AFFAIR」をモチーフにしたコレゾなハウスクラシック。様々な要素がかくあるがごとく反応しあって、天体にブラジルを描くSpaced Out brazilian House。ココゾというときに灯火すれば、今尚スバラシイ景色を見せてくれますよね。常にストックしておきたいクラシック。(1997)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
■Regular Holiday, June 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris