Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > House / Techno

House / Techno

1,500円(内税)
90年代から活動を続けるUKの才能、JIMPSTERのレーベルFREERANGE。UKハウスレーベルの名門として知られるレーベルですが、FUTURE JAZZとUK HOUSEの架け橋としても重要なレーベルでした。MOWGLY a.k.a SIMBAD。ウェスト・ロンドンから Domu a.k.a Zoltar Mix 収録。(2006)


SOLDOUT

プリンスをこよなく愛するナイスガイGOTOUさんのプロジェクトRONDENION(某作品の初期スペースコロニー名)。シカゴのSTILL MUSICからのデビューシングル。デトロイトハウス影響下のサンプリンググルーヴ、今聴いても、しっかりと作れる方が作ったと理解できる素晴らしいトラックス。サンプリングソースが思い出せない。。。一緒に遊んでた時期に聞いとけばよかった。エッジの効いたソウルフルなビートダウンを探している方は是非。(2005)


1,600円(内税)
空間を意識させるレンジを持ったATMOSPHERIC DEEP HOUSEの名手DAVID ALVARADO。JOSH WINKのOVUMからのリリース。信頼のパッドシンセワークは健在。PEACEFROGからの名作「Ascension」をリリースした時期、黎明期のDAVID ALVARADOサウンドを楽しめます。鳴りはOVUMです。(1999)


SOLDOUT

デトロイトハウスの熱気がオランダまで飛び火して制作された、アムス産ポストビートダウンの中でも特にスバラシイ盤。PATRICE RUSHEN「Let Your Heart Be Free」をサンプリングした「Feelings」は文句無しのメロウネス。熱気は本家にも伝わりTHEO PARRISHも好んでプレイしていましたね。国内ディープのパーティーでも大人気でした。そろそろ再プレイできるのでは。(2009)


SOLDOUT

SMALLVILLEの才能CHRISTOPHER RAU。フローティングするディープハウスから、テクノにも組み込めるモダンハウスまで、振れ幅の広い、ディープ路線のキーマンです。ディスコ・サンプリングとアブストラクトなコラージュ、ビートの抜き差しでグルーヴする「Stockings」は陽性なモダ〜ンハウス。80's CHICAGO HOUSEのブギー・グルーヴをハウスに落とし込んだ「Hollywood Flu」。(2010)


SOLDOUT

Swag Remixでっせ。アルバム「Born」の1枚のみで幕を閉じたオハイオのネオソウル(当時はトリップホップという扱いだったかも)シンガーNILEの詩ミックスシングル。余談ですがこのアルバム、レコード出てたら需要あったと思います。SWAGが完璧なUK HOUSEの仕事をしているので、お見逃しなく。西海岸ハウス好きもグッとくるエフェクティブなハウスです。(2002)


2,600円(内税)
2003年にリリースされた Comatonse Recordings 10周年を記念するコンピレーション「Below Code」にて音源提供していたYOU SPEAK WHAT I FEEL。TERRE THAEMLITZとSND(MARK FELLとMAT STEEL)によるユニットだったようですね。ニューヨークアンダーグラウンドディープハウスとポストテクノロジーミュージックの分水嶺のようなトラック。推薦盤。 (2017)


SOLDOUT

DISCO DUB - NU HOUSE 黎明期を代表するレーベルの一つNUPHONIC。ドラムンベースからジャズを繋いだ Good Looking Records傘下Cookin' Records所属のMARCELが残したジャズ的なるディープハウス傑作。「RUDE MOVEMENT」級の揺らぎです。リミキサーはCHASER (FUNK D'VOIDのアナザーサイド)、アコースティックに細かな気配りが効いてます。気付けば大海原のデイドリーミング・ブレイクビーツ。(1997)


6,900円(内税)
デトロイトハウスとの親和性も高いアトランタ発のディープハウサーKAI ALCEによるレーベルNDATL MUZIK。各年に地元でリミテッドとしてリリースしているシリーズ「NDATL Special Edition」 2014年盤。Kai Alce「Simbaz Groove」はSimbadが鍵盤を担当。Mike Huckaby 「Analog Tape & Things」ハッカビー好事家はこのトラックで買いだと思います。そしてJay Daniel。美品。売れなかったら僕買います。(2014)


1,900円(内税)
アフロフューチャリズムの中でも回帰派代表格といえるHOUSE親善大使 JOE CLAUSSELLがガラージハウスの名曲「Fly」をリミックス。「Love's Masquerade」等のLOFTクラシックも存在する280 Westがゼロ年代に放ったガラージハウス。永遠と鼓舞が続くヴォーカル、然るべきタイミングでプレイすればフロアがチャーチ化する、超絶ポジティブなトラックです。(2016)


SOLDOUT

最近は音沙汰なしの自身のレーベルSUNDAY MUSICから2003年にリリースしたレーベル第1弾「JON」。タイトル通りJON LUCIEN「Listen Love」を使用した壮大なイントロで幕を開け、繊細なエレクトロニクスでじわじわと空間を彩ります。HENRIK SCHWARZ作品の中でも、アコースティックを取り入れた、この時期の作品は特におすすめ。(2003)


SOLDOUT

HENRIK SCHWARZが2003年当時、共に活動していたFREESTYLEMAN a.k.a SASSEのレーベルからリリースしたDOPE SHIT。当時のポスト・デトロイトビートダウンの潮流の中、独自の解釈でドイツからデトロイトに返答した傑作。故ROY AYERS「Chicago」をサンプリング、エフェクトとシンセで徐々にありえない方向に捩れていく、アシディックビートダウン。今聴いても、強烈。Bサイドにはディープハウスと未来派ジャズの混成系「Feel Da Vibe」。(2003)


2,600円(内税)
ANDY VAZ自身のレーベルからの1stアルバム。「House Warming」で完成される以前、彼のハウスを模索している様々なスタイルのトラックが収録。ダウンロードコード(今回入荷分、同梱されていませんでした。)でリミックスアルバムが付いているのですが、こちらが豪華面子。Patrice Scott、Kez Ym、Rick Wade、Alton Miller、Memory Foundation、Orlando B、Ibex。彼の敬愛する本家デトロイトハウス第一世代も参加しています。(2011)


7,800円(内税)
UKのアシッドブレイクスマスターLUKE VIBERTがTHE ACE OF CLUBS名義でリリースした唯一アルバムにしてカルト盤。LUKE VIBERTマニアの方も買い逃していた方いらっしゃるはず。IDM好きはもちろんのこと、オールドスクールアシッド/現行の室内楽レイヴ好きに刺さるだろう2LP。LUKE VIBERTのトラックは各トラックのタイトルが物語る通り、二周目のユーモアが盛り込まれているので、家でも聴き込めちゃいますね。名盤。(2007)


1,600円(内税)
小さなレコード屋からはじまったBasic ChannelやChain Reactionの意志を引き継ぐデンマークのダブテクノ/ダブ"テック"レーベルECHOCORDの初期タイトル、レーベルコンピレーション。主宰のMikkel Metalは多作な才能を発揮、ダブテクノ道を行く方はBサイドArs DecoとDJ Danielをチェックお願いします。ECHOCORDは近年Deadbeatをリリース、サウンドがブレることなく現代に辿り着きました。(2005)


SOLDOUT

UKから西海岸にハウスを根付かせた立役者の一人DJ GARTHと盟友JENOによるユニットROCKET。UKとはまた一味違った、オルタナティブ・ディスコ/ハウスのグルーヴ。西海岸と温故知新のアシッドグルーヴが同居したUKのChicken Lipsリミックスは詫び錆びアシッドトラック。オリジナルはフロアで大人気のパンニングするSE満載、のマッドなWICKED HOUSE。両面隙なしのフロアチューン。(2003)


1,500円(内税)
Edizioni Classiche Rec. - No.6821
(2016)(Smooth T)


1,500円(内税)
Play It Say It - PLAY004
(2014)(Smooth T)


1,500円(内税)
Classic The Fist - CTF03LTD
(2019)(Smooth T)


1,500円(内税)
Neutonmusic - NEUM001
(1998)(Smooth T)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
■Regular Holiday, June 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris