TOP
>
SEX TAGS
SEX TAGS
前のページへ
|
...
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
次のページへ
全 [286] 商品中 [221-240] 商品を表示しています
SOLDOUT
オーストリアのレーベルLATONがモスクワのユニットF.R.U.I.T.S.の95年制作音源をアナログ化。厳ついベースラインが浮き出る90's ヘビーテクノ/エレクトロ。SEX TAGS MANIAからDJ SOTOFETTがミュータントテクノリミックス。ナードトリップに誘うシンセはSVNのMS20であります
SOLDOUT
【LATON】 オーストリアのアヴァンギャルド/エレクトロニクスレーベルLATON。SEX TAGS MANIAとの交流も深く、今回も二つのレーベルの化学反応を楽しめる内容。BENZO音源のDJ SOTTFETTリミックスも収録した RECOMMEND SCI & LO-FI TRAX 【SEX TAGS】
SOLDOUT
DYNAMO DREESENが主宰するACIDO第3弾。リリース当時は謎多きレーベルだったことでしょう。恐らくこの周辺ではSWと名乗っている$TINKWORKやDYNAMO DREESEN、安定のチップチューンKONFORMなど、内省的なベクトルから更に180度回転してフロアで聴きたいサウンドが詰まっています
SOLDOUT
ACIDO,、SUEDレーベルでもお馴染み曲者SVNとPORN SWORD TOBACCOがタッグを組んだ曲がり物ディープトラック。ミニマルな低域のベースラインの蠢きはSVNによるものでしょう。高域と低域の定位のズレでグイグイと引き込むナードトリップミニマル。もちろん当店大推薦盤
SOLDOUT
ノルウェー(今はベルリン拠点)SEX TAGSのオルタナディスコ/ハウスラインSEX TAGS UFOから首謀者DJ FETT BURGERとDJ SPECKGURTELなるアーティストの共同制作。90's Houseを昇華したドラムシーケンス、デトロイトテクノ譲りなんだけど何かが可笑しいシンセ、中盤ではチョッパーベースまで飛び出すモンスタートラック「Speckbass」。「Deepspeck」も90's Houseを拡張したようなトラックメイク、絶妙にグルーヴキープするナイステンション。(2013)
SOLDOUT
DJ SOTOFETTがFRAN BENITEZというヴォーカリストを手掛けるという今までには無かったスタイルのリリース。やはり一筋縄ではいきません。TR909のピュアなリズム、ドローニッシュな音響に包まれたヴォーカルをダブ処理していくライブ感のあるシンプルかつドープシット
SOLDOUT
DYNAMO DREESENが主宰するACIDOレーベルのEP。後にSUEDでSWと名乗ることになるのであろう(?)BUNKERやDELSINからリリースする$TINKWORK。DYNAMO DREESENはPOLYNOMIALなるアーティストとタッグ。ローカルアーティストによるダンスミュージックの瀬戸際をいくショーケース
SOLDOUT
JEAN-LOUIS HUHTA a.k.a DUNGEON ACID。SEX TAGSクルーDJ FETT BIRGERのリミックスBack to the 90's ACIDを収録。徐々にフリークアウトするシンセが不穏なアシッドジャムA2「Late Night Dungeon Jam」がバッチリハマりました
SOLDOUT
ACIDO主宰のDYNAMO DREESENと鳥の鉛筆スケッチでもお馴染みの相方SVNによるユニットDRESVN。チャカポコパーカッションでなんとも捉えがたいリズムを刻むA1、A2。SUEDレーベルにしては珍しい、攻めのカットアップテクノB1。こちらもやはり機能美では無い、サムシングが
SOLDOUT
「Live At Robert Johnson」からARTO MWAMBEのリリース。ALT BOOGIEから90's Houseテイスト溢れるナイスなオリジナルトラック。REMIXはSEX TAGSキャンプからDON PAPAやDJ SOTOFETTが参加。期待通りのローファイ & ストレンジなハウスを展開しています。ストック発見
SOLDOUT
DJ SOTOFETT音源集。モジュレーターシンセで構築されたTIM LOVE LEEのアルバムから「The Tortoise」をリミックス。ミュータントMC SENSATIONALをフィートしたDRESVN「Bliss」はSEX TAGSのキーマンが勢揃いしたファンカデリックハウス。ACIDO×SEX TAGS MANIA、1stプレス
SOLDOUT
DJ SOTOFETT音源集。モジュレーターシンセで構築されたTIM LOVE LEEのアルバムから「The Tortoise」をリミックス。ミュータントMC SENSATIONALをフィートしたDRESVN「Bliss」はSEX TAGSのキーマンが勢揃いしたファンカデリックハウス。ACIDO×SEX TAGS MANIA、2ndプレス
SOLDOUT
ACIDO主宰のDYNAMO DREESENと鉛筆スケッチ(このラベルもそうですね)でもお馴染みの相方SVNによるユニット。中低域の微細なウネリとシンセのざわめきで展開する今にも消え入りそうなディープよりもう少しディープハウス。ジャングルマニアでもあるDJ SOTOFETTのリミックス収録
SOLDOUT
過去にSEX TAGS MANIAから歪なリズムトラックをリリースしていたSVNとPEことDJ FETT BURGERのユニットXI。SUEDらしいセクシー&ナードなベースラインとドラムシーケンスがポリリズミックに展開されるドが付くディープハウス。2013年の当店ハイライトの一つと言える盤
SOLDOUT
DYNAMO DREESENによるACIDOレーベル。ACIDOレーベルにしてはフロアを意識した(?)内容なのでしょうか。TASEによるレフトフィールドテクノ。ヒプノティック、否ヒステリックなミニマルシンセが脳を擽るB SIDE。A SIDEはACIDOらしいシンセ重視のナードなエレクトロニクス
SOLDOUT
Absolute killer four track classic electro EP on tape.This is the first in Klasse Wrecks "Grafiti Tapes" series, a collection of releases feat. invited graff writers producing one tape each and off course join in on cover artwork
SOLDOUT
UNTHANKの第6弾。FIRECRACKERのコンピにカリンバとして参加していたDENAJIが単独リリース。なんとも珍妙な浮遊感を伴うエキゾビートのオリジナル。DJ SOTTFETTのスペシャルなリリースでも登場したBHAKTI CREWリミックスは不可思議な揺らぎ、セッション感溢れるディープハウス
SOLDOUT
MARTINO MARINIが参加しているというイタリアのインプロバンドTRU WEST。かつてのJIMI TENORの切り口も感じられるインプロ/電化ジャズ。そこにDJ SOTTFETTがリミックスで参加という注目せずにはいられない密林トライバルジャズセッション盤
SOLDOUT
これまたメガロマニアを騒がせるリリース、毎度マニアックなベルギーのMEAKUSMA。HARDWAXからSEX TAGSキャンプまでを繋ぐDynamo Dreesen, SVNが舵取りでしょうか。TASE、DREESVNにBサイドのSSALIVA、BEPOTELは掘っていけば、また奥が深そう。。ダンスミュージックシーンともリンクするこの周辺のアーティストのフリーフォームな音響作品は?度高くて、聴きがいがあります。おなじみ鳥をモチーフにした丁寧なアートワークはSVNによるものです。(2012)
SOLDOUT
TRU WESTのリミックスの際にも共同で作業していましたね。ZOMBIE ZOMBIEのETIENNE JAUMETがサックスとシンセで参加した、電化ミニマルジャズ。808 SAX MIXではSOTOFETT節炸裂のRAWビートと不穏なシンセを背後にサックスが気持ちよさげに踊るマッドハウス
前のページへ
|
...
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
次のページへ
全 [286] 商品中 [221-240] 商品を表示しています
■最近チェックした商品