■検索結果
ヒット件数:
13663件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13663] 商品中 [10281-10300] 商品を表示しています
SOLDOUT
Safe Trip - DARLING2
(2018)(Smooth T)
1,300円(内税)
Discosole - ds7903
(1998)(Smooth T)
1,400円(内税)
Suss'd Records - SALSARE12002
(2004)(Smooth T)
2,300円(内税)
ベルリンが生んだミニマルダンスミュージックの不確定要素SLEEPARCHIVE。JEFF MILLSもしくはフィンランドのSAHKOレーベルを彷彿とさせるスタイルにナードなサムシングが加わったミニマルテクノ。ピコピコと歪曲信号が明滅し、脳裏に非人称化された情景を現出させる?メガロマニアのマスターピース。「Radio Transmission」は骨テクノが好きな方もいけるのでは無いでしょうか。(2006)
SOLDOUT
古くはパレ・シャンブルグとして80年代ノイエ・ドイチェ・ヴェレを支え、現行ではMORITZ VON OSWALDと双璧を成すジャーマンテクノのベテランTHOMAS FEHLMANNの代表作「Streets Of Blah」。ダダ文脈でも重要なアーティストであります。ユーモア溢れる音響テクノは錆びれる事はありません。ケルンテクノの醍醐味といえる時間軸ごとシャッフルするビートも然ることながら、「Du Fehlst Mir」の儚さも際立っております。(2002)
1,200円(内税)
Pattern Repeat 007 (2014)
SOLDOUT
Mike Parker , Donato Dozzy , Rob Alcock
Geophone - GPH13.5
(2008)(Smooth T)
1,500円(内税)
ニュージャージーハウスの雄KERRI CHANDLER、シカゴのLARGEからのリリース。HERBIE HANCOCK「Chameleon」後半部分をサンプリング (Ballistic Brothersも使ってましたね)、オルガン・シミュレートシンセを弾き遊ぶ、ジャズファンク・グルーヴ「My Childhood」。スキャット/コーラスサンプルで洒落てるだけに、骨太ビートが浮き出てくる「Are You Ready?」は、ひねた高揚感でグッときます。(1998)
SOLDOUT
Proper's Cult - RHPC001
(2014)(Smooth T)
SOLDOUT
!K7 Records - !K7046EP
(1996)(Smooth T)
SOLDOUT
Tartelet Records - TL004
(2008)(Smooth T)
SOLDOUT
Mint Condition - MC030
(2019)(Smooth T)
SOLDOUT
Plink Plonk - PLK35
(1997)(Smooth T)
SOLDOUT
Breakbeats
Marine Parade - MAPA0017
(2002)(Smooth T)
SOLDOUT
Breakbeats
Sawtooth - sawt001
(2000)(Smooth T)
SOLDOUT
Dub / Dubstep
Subatomic Sound - SS008
(2008)(Smooth T)
SOLDOUT
KDJ - Untitled QUINCY JONESが担当したサントラ「Roots」からサンプリングしたMOODYMANN。後にANDRESもアンサートラックをリリースしますね。僕はこのバージョンが好きです。信頼のMIKE GRANTが主宰するMOODS & GROOVESクラシック。A2「Untitled」のこれぞデトロイトハウスなトラックもスバラシイので、のちほど録音します。データ消えちゃってました。(2004)
SOLDOUT
BLACK TEKNOレーベル活動を始めたNOLEIAN REUSSEと326が生んだ奇跡JAMAL MOSSのユニットAFRICANS WITH MAINFRAMES。フューチャリズムの中でもアフロ回帰派なのか文明派なのか、全くわからないハイブリッドなSF感と共に強烈なビートを繰り出す、シカゴの変態先生。SUN RAへのトリビュート作品も多い、そしてスバラシイ。そういうことだと思います。わかりにくいですが、JAMAL MOSS関連作品はJACK FMをクリック。(2016)
SOLDOUT
テクノをピアノで弾く(叩く)という「Not For Piano」で鮮烈デビューしたFRANCESCO TRISTANOがCARL CRAIGのリミックスを加えてリリースした2008年作品。この時期は現代音楽コンテキストのミニマルリリースが充実していますね。Carl Craig節ともいえる、強度のあるエレクトリックなイーブンキック、繊細なタッチで踊る鍵盤の音色に酔いしれるディープテクノ。(2008)
1,800円(内税)
DJ Harvey & Gerry Rooneyによるディスコ・リエディット・レーベルBLACK COCK。Tony Silvesterの「Cosmic Lady」エディット、ヴィヴラフォンの音色が美しいフローティング・グルーヴを執拗にループさせた「Luna Party」。そしてDICK HYMANがJBをカヴァーした「Give It Up Or Turn It Loose」をエディット(ややこしいな)「Frog Scene」。反復、抽出、効果それぞれ申し分無しのHARVEY印エディット。(2008)
全 [13663] 商品中 [10281-10300] 商品を表示しています
■最近チェックした商品