TOP
>
Alt Disco / Boogie
Alt Disco / Boogie
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
...
|
次のページへ
全 [919] 商品中 [81-100] 商品を表示しています
SOLDOUT
バリアレックな雰囲気のイタロハウス〜ニューディスコ。シカゴ帰りのイタロ感あるB2推しです(2010)(シンドウ)
2,300円(内税)
CHICによるクラシック「Good Times」をTHE SOUL BROTHERSやSOUND DIMENTIONのドラマーJOE ISSACSによるRISCO CONNECTIONがレゲエアレンジ。(シンドウ)(2005)
SOLDOUT
スペインはバルセロナのディープハウス〜ニューディスコ〜バリアレックの良質レーベルAPERSONA MUSIC。程よくリバーブが掛かったミドルテンポブギーで展開されるAサイド、BPM120程度にピッチを上げボイスサンプルをファンキーに散りばめ全体的にドライな質感に仕上げたBサイドのGREG WILSONリミックス両面共におすすめです。(シンドウ)(2018)
SOLDOUT
繊細で無垢、常に実験的、コアな音好きを魅了して止まない、ARTHUR RUSSELLの音楽。RTHUR RUSSELLのユニットDINOSAUR Lが1981年にリリースしたアルバム24→24 Musicからのシングルカット。未だにフロアを加熱させる、NYアンダーグラウンドディスコシーンとの化学反応が詰まった 「Go Bang!」。カンパニースリーヴまで繊細につくられたブートレッグ。ゼロ年代初頭のブートです。(1982)
SOLDOUT
HONEYDIPPED - DiP006
(1995)(Smooth T)
1,500円(内税)
CRAZY PことCRAZY PANISのメンバーCHRIS TODDによるプロジェクトHOT TODDYの4枚目のリリース。さわやかなシンセサイザーブギー。CRAZY PのリリースとおなじくHOT TODDYも音質が良いリリースが多いんですよね。(シンドウ)(2006)
SOLDOUT
当時ノルウェーオルタナディスコ枠の注目株だったTODD TERJEの才能がリミックスワークで爆発してしまった盤。アフリカンパーカッションを軸としたアコースティックにフィールドレコーディングも盛り込んで、極めつけの桃源郷シンセで頭から尻尾まで白昼夢エフェクトを聴かせてくれるグレイトオルタナディスコ。(2006)
SOLDOUT
CHROMA OSCURE a.k.a DANIEL WANGによるGREAT DISCO DUB CLASSIC。ディスコ・リエディットとNU HOUSEの間に位置するような、独特の揺らぎをもったグルーヴはBALIHUならではですね。体裁、音、共にミステリアスな存在だったBALIHU、初期カタログの中でも思い入れの強い盤。(1996)
SOLDOUT
DISCO DUB/NU HOUSEの名門DISCFUNCTION後期の盤。UK NU HOUSEのベテランCRISPIN J. GLOVERとTUGのタッグ、シンセは信頼のPETE Z。「Too Much Blood」ですね。(2003)
3,800円(内税)
NICOLAS LAUGIERことTHE REFLEXによるREVISION RECORDSの第2弾。Aサイドは『MARVIN GAYE - Got To Give It Up』Bサイドは『SERGE GAINSBOURG - Sea, Sex And Sun』ネタです。ゲンズブールエディット脳天気かつエロくてこれからの季節イイですねぇ(シンドウ)
1,800円(内税)
HOTWAXプロデューサーGREG PERRYの弟JEFF PERRYことJEFFREEによる極上メロウソウルアルバム『Jeffree』から「Love's Gonna Last」、「Mr. Fix-It」の2曲をRECLOOSEがエディット。(シンドウ)
SOLDOUT
ノルウェーオルタナハウス/エレクトリックダブの玄人Bjorn Torske、FULL PUPPからのリリース。北欧らしいサンプリングの使用を抑えてシンセ重視でディスコダブするスタイルです。同時に走るアシッドシンセが徐々に定位を変えてレゾナンスに向かいます。聴き応えバツグン。(2019)
SOLDOUT
Ray Mang、Street Corner SymphonyのGlen Gunner、Pete Z、UK NU HOUSEを支える3人によるプロジェクトBLOCK 16。アコースティックとエレクトロニクスのバランスが絶妙のハウスミュージック。ROBERT OWENSをフィートしています。様々な音楽要素を取り込んだ後、ソフィスティケートされたNU HOUSE成熟期の傑作だと思います。(1999)
1,300円(内税)
MOXX - MOXX03
(2005)(Smooth T)
SOLDOUT
SOFT ROCKSによるリリース第2弾、オリジナルは83年リリース。オリジナル収録が嬉しい限り。ひねたシンセワークに程よくアコースティックが加わるエレクトロ・ディスコ。DISCO DUB 〜 NU HOUSE以降のオルタナ・ディスコDJに好まれてた盤。SOFT ROCKSのリメイクはAlice Russellがコーラスを担当してたりもします。(2004)
1,300円(内税)
METRO AREAでストリングス隊を担当したKELLEY POLAR QUARTET、MORGAN GEIST(METRO AREA)プロデュースでの2ndシングル。MORGAN GEISTの繰り出すブギービートにナードな揺らぎを添えていくKELLEY POLAR。謎多きプロフィールを持つKELLEY POLARはペルソナなのかな。匿名性の高い12inchは浪漫がある。再発されたMETRO AREAのみならず、ENVIRONは全タイトル推薦。(2003)
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
...
|
次のページへ
全 [919] 商品中 [81-100] 商品を表示しています
■最近チェックした商品