■検索結果
ヒット件数:
13676件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13676] 商品中 [11461-11480] 商品を表示しています
SOLDOUT
デトロイトのパーティーMusic Institute20周年のトリビュート/アニバーサリーシリーズ第2弾。当時はUNKNOWNの表記でしたが、錚々たる面子が集っています。Derrick May、Theo Parrish、Kai Alce、そしてMike Huckaby。デトロイトテクノ礎を作り、早くも89年に閉店した「Music Institute」がいかに愛されていたか、伝わってくるEPです。(2009)
SOLDOUT
デトロイトテクノ/シカゴハウスの架け橋、最近リリースラッシュ/再発ラッシュが続いているシカゴ出身のベテランCHEZ DAMIER。Made In Detroitミックス、MKによるリミックス共にブレイクビーツと節の効いた鍵盤、込み上げヴォーカルが活かされたクワイエット・ストームハウス。ええ曲です。「Help Myself」のCARL CRAIGリミックスもお忘れなく。 (1992)
SOLDOUT
ナニワのディープハウスDJ/クリエイター、アッキンさんのニュートラックがINTERNASJONALからリリースされました。リミキサーにはレーベル主宰PRINS THOMASに加え、彼が敬愛するMARCELLUS PITTMANも参加してるではありませんか。哀愁サイケなディープハウスのオリジナルにM.PITTMANもディープハウスプロダクションで答えています。これは嬉しいリリース。アッキンさん、元気かな。店にはミックスも置いてます。(2013)
SOLDOUT
ウェストロンドン・ブロークンビーツシーンの牙城となっていたPEOPLEレーベル。西ロンで育まれたRESTLESS SOUL、Phil AsherによるユニットELECTRIC SOUL。アコースティックにキーボード、ベース、サックスを迎えて、10分超えのモダンブギー。ブロークンビーツの中で育まれたブギーなので、しっかり2000 BLACKなサウンドです。(1998)
SOLDOUT
SLUM VILLAGEのDJにしてMAHOGANIの重要アーティスト、3CHAIRS周辺アーティスト作品への参加など、現在デトロイトで生み出される音楽のキーパーソンの一人ANDRES。ラテンサイドとノースウェストサイドに分かれたサンプリングブレイクス。この方はDJもそうですが、路上のマナーです。しっかりと手元にあるものから抽出して、MPCグルーヴを作る才能ですね。(2018)
SOLDOUT
弱冠19歳でFXHEからデヴューした若きデトロイトのクリエイターKYLE HALL、UKとの共鳴するフリーフォームなトラックメイクはデトロイトハウスファンのみならず、先鋭音楽ファンからも注目を浴びたヴィジョンの持ち主。ファンクネス溢れるビートにイマジネイティブなシンセが美しく絡み合う「Must See」、初期THEO PARRISHやPITTMANのMPCファンクを彷彿させるビートダウン「Osc 2」を含む、4トラック。(2010)
SOLDOUT
マンチェスターからエジンバラのLINKWOOD達を引き連れて、突如?(コンテキスト調べてないです)現れたポスト・デトロイトハウスレーベル、TRUSME主宰のレーベルPRIME NUMBERS。リミックスはデトロイトからAndres、スペインからDJ Seinfeld、そしてハウスを媒介にヨルバを伝道するOsunlade。(2009)
SOLDOUT
ゼロ年代に突入してからのファンキーなシカゴハウスと言えばこのレーベルBUMPIN' CITY RECORDS。CAJUALのディスコやガラージ、THE HOUSE OF THE SOULを引き継いでいます。気合の片面プレス「Shelter "Vybe" Mix」「Shelter "Smooth" Mix」を収録。程良くフィルター度、サンプルもファンキーにグルーヴする「Can You Feel It」。(2003)
SOLDOUT
DISCO DUB/NU HOUSEの名門DISCFUNCTION、レーベル内で最もディープハウス色の強いコレクティブADDVIBE。「Brothers」や「Feel So Good」を90's Deep House マナーのヴォーカルハウスは沁みますね。インストトラックは適度に漬けたダブエフェクトがええ塩梅。DISCFUNCTIONエフェクト成分はたまんないです。(2000)
SOLDOUT
MALLGRABのSTEEL CITY DANCE DISCS人気の6番。艶掛かった軽快サンプリングハウス。ステッカー付きスリーブ欠品。(シンドウ)(2018)
SOLDOUT
デンマークのダブテックレーベルechochord初期タイトル。ダビー過ぎない良テックハウス(シンドウ)(2005)
1,600円(内税)
FRESH&LOWやRURALSのANDY COMPTONなどもリリースしていたデジタルレーベルDeepermotions初のレコードリリース。RICK WADEもリミックスで参加したジャジーディープハウス。(シンドウ)(2011)
SOLDOUT
MOVE DとのシンセサイザーインプロユニットMAGIC MOUNTAIN HIGHでもおなじみJUJU&JORDASHがREGGIE DOKESのレーベルPSYCHOSTASIA RECORDINGSからリリースした名作EP。2018年リイシュー盤。(シンドウ)(2018)
SOLDOUT
78年「Estimated Time Of Arrival」に収録されていた灼熱のポストバップ/ジャズファンクチューン「Reachin', Searchin'」をエディット。長尺かつポストバップよりジャズファンクよりのグルーヴにエディットされているので、これはかなり重宝するのでは。もう片面はジャズファンク王道、ロフト世代以降はハウスの文脈でも有名になったRhythm Makersによる「Monterey」のエディット。(2019)
SOLDOUT
DJ KOZEの2005年名作テックハウス。KOZEらしいファニーなB2のビートダウンも最高です!(2005)(シンドウ)
SOLDOUT
バリアレックな雰囲気のイタロハウス〜ニューディスコ。シカゴ帰りのイタロ感あるB2推しです(2010)(シンドウ)
全 [13676] 商品中 [11461-11480] 商品を表示しています
■最近チェックした商品