Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > Alt Disco / Boogie

Alt Disco / Boogie

SOLDOUT

最近はリリースがストップしたTHEO PARRISHのエディットシリーズUGLY EDITS。アグリーな音色と定位、抽出と反復とが生み出す豪快なグルーヴ第2弾。エディットというよりも自身のトラックといっても良さそうな「Switch Track」のズレが生み出すグルーヴは中毒性高


SOLDOUT

繊細で無垢、常に実験的、コアな音好きを魅了して止まない、ARTHUR RUSSELLの音楽。その故ARTHUR RUSSELLのユニットDINOSAUR Lが1981年にリリースしたアルバム24→24 Music、2LPでの再発。未だにフロアを加熱させる、NYアンダーグラウンドディスコシーンとの化学反応が詰まっています。オールタイムフェイヴァレットにあげる人も多い、「Go Bang!」を始めオルタナティブ・ディスコの原風景とも言える楽曲揃い


SOLDOUT

IDJUT BOYSが変名義PONY EXPRESSでMARKUS NIKOLAIやHAWKEYEもリリースしている「COW」レーベルからリリースしたエディット。WARの「Low Rider」、HAIRCUT100のバレアリックナンバー「Evil Smoke Stacking Baby」とIDJUT BOYSらしい元ネタチョイス。夏に太陽の下で聞きたい1枚。(シンドウ)



SOLDOUT

70~80's良質カルト音源を発掘&再発リリースで人気のPPUからTOM NOBLEによる70年代後半のレアなジャズファンク~ディスコのエディット。「GET DOWN!」というかけ声から始まる図太く熱いグルーヴのA1「Africa Bump」タイトルの時点で良パーティーチューンの匂いしかしないB1「Party Together」どちらもフロアを熱く震えさせてくれること間違いなし!(シンドウ)



SOLDOUT

DJ NOZAKI氏が2010年に立ち上げた10インチ専門レーベル「10 INCHES OF PLEASURE」の第三弾。CASIOの8bit20kHzのPCM音源リズムマシンRZ-1をフューチャーした今作。荒い質感のリズムにおもちゃのボイスサンプルで機種名をひたすら言わせるというオモロな内容。余談ですがRZ-1のプリセット音はYMOの高橋幸宏氏監修だそうです(シンドウ)



SOLDOUT

2007年にフィンランドはヘルシンキで結成されたデュオJESSED、アーティスト写真からして見逃せない存在です。プログレッシブロック/ニューエイジ/ラテン等の要素が同居したオルタナティブディスコ感覚、ノルウェーで作られるオルタナディスコともリンクしますね。サウダージな空間性を楽しめる4トラックス




SOLDOUT

伝説のクラブ「COSMIC」の創始者DANIELE BALDELLOがセレクトしたカルトディスコ集!(シンドウ)


SOLDOUT

バルセロナのTODD TERJEの異名を持つKARIM CHEHABが手がけるDOPE BEASTの第一弾。「Oh Honey」でお馴染みUKのモダンソウルグループDELEGATIONの「YOU&I」をフィルターとダブ処理でディスコハウスに仕立て上げたA1「All The Joy That You Bring」。B2はGRANDMASTER FLASH & THE FURIOUS 5の「THE MESSAGE」を長尺インストエディットに仕立て上げたB2もオススメ!(シンドウ)


SOLDOUT

サイケ、辺境、アヴァンギャルド、ファンクなどをリイシューしているマンチェスターのレーベル「FINDERS KEEPERS」の創立メンバーの一人でもある「DOM THOMAS」がコンパイルした変質的サイケデリックディスコ〜ファンク集。(シンドウ)


SOLDOUT

RAY MANGの変名LAJとQUAKERMANによるDISCO DUB黄金コンビ。3rdシングル。A面はキーボードにTIM LOVE LEEを迎えたナイスディスコダブ。B面はピッチベンドされたパッドと小気味よく鳴らされる金物が印象的なブレイクビーツミーツディスコダブ(シンドウ)





SOLDOUT

オリジナルは79年のリリース、とんでもないお値段が付いている...ベルギー産エレクトロディスコ。オルガン奏者、Andre BrasseurがLeslieなるヴォーカリストをフィートして制作、心地よいウネリのアナログシンセで召され系メロディーを奏でる白昼夢エレクトロディスコです。シンセワークとグルーヴの作り方がお見事で、イタロディスコファンからも人気なのも納得。ジャケットもよく見ると召され系ジャケットですね


1,550円(内税)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris