■検索結果
ヒット件数:
13663件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13663] 商品中 [10141-10160] 商品を表示しています
SOLDOUT
CLASSIC - CMCLP106
(2002)(Smooth T)
SOLDOUT
Justin Harris , Luke Solomon
Music For Freaks - MFF12021
(2002)(Smooth T)
1,200円(内税)
The 20:20 Freak The Doobie Mix (2001)
SOLDOUT
The Dub - THEDUB001
(1997)(Smooth T)
SOLDOUT
DELANO SMITH, MIKE CLARKと共にビートダウン・ブラザーズとしてデトロイト・ハウスの復権に一役買ったNORM TALLEY。本場デトロイトローカルFXHEからのリリース。FXHEファミリーは本当に仲が良いそうですね。世界のローカルの希望です。ゲットースタイルのデトロイト・ディープテクノ。(2000)
SOLDOUT
ノルウェーはベルゲン発の地下テクノCLUB NO-NO、最近はSUEDレーベルでもお馴染みのSVNとのタッグでもリリースしていたSnorre Magnar Solberg、今回のSEX TAGSからの入荷で紹介したULLIS TAPESのTOM ACEとのトランシーテクノセッションは空間をしっかり捻じ曲げてきます。Torstein Millsとの何も起こらないブーストパーカッションミニマルも何か起こしてくれそうです。CLUB NO-NOは不思議なトランス感を持ったレーベルですね。(2016)
SOLDOUT
Abe Duque Records - ADR63
(2009)
SOLDOUT
NYアンダーグラウンド、全くブレのないアシッドマスターABE DUQUE。来日時のオールドスクール・スタイルのライブアクトも痺れました。サウンドとリンクするようなラベルにエッチングのみという硬派なリリーススタイルも魅力です。デトロイトのプリンス・オブ・テクノBLAKE BAXTERのヴォーカルが直球でグッときます。全曲ABE DUQUEクラシックとも言えるアシッド名盤。(2004)
SOLDOUT
BASSIC CHANNELによるUSハウスへの憧憬たっぷりのMAIN STREETプロジェクトからのリリース「I'm Your Brother」。Isley Jasper Isley 「Caravan Of Love」を下敷きにクワイエットストーム・ハウスをつくりあげています。歌ってるのはANDY CAINE。都会的な哀愁が滲み出た、当時のハウスの本気度が伺える名盤。今でもフロアでかかると沁みます。BサイドにはChez Damier & Ron Trentによるシカゴツイステッドミックス。(1995)
SOLDOUT
今は無きGOYAがディストリビュートしていたIDJUT BOYSのCOTTAGEレーベル第3弾。信頼のPETE Z参加、ズブズブディスコダブサウンド。ギターもシンセベースもとばしまくりまくってます。サンプリングはForrrce「Keep On Dancin'」。ブロークビーツ第一世代が運営していたGOYAディストリビューション、後期のGOYAはプロモから販売流通するという手法をとっている盤もありました。この盤の場合、1stプレスがプロモ盤だった記憶があります。UKダンスミュージック余談。(2005)
1,300円(内税)
90's シカゴハウスの流れをミニマルに昇華させた.XTRAK a.k.a Todd Sinesによる今こそ聴いて欲しい大名盤。カットアップクリックの手法を交えながら、Natacha Labelleのヴォーカルが有機的に響きます。ポストHERBERTな香りとPLANET EらしいCARL CRAIGのエフェクトが同居した名盤。当時は中古盤の常連さんでしたが、最近見かけない一枚です。この盤好きです。(2001)
SOLDOUT
当店の秘儀、寝かしてました。既にどこもSOLD OUTのはず。あと三年ぐらい寝かせたい気持ちもありますが、2冊放出します。2021年11月1日。お世話になっている淡路の自転車屋タラウマラが発行したZINE FACETIMEのVol.1。店主も参加しました。「無題」は2019年にパーティーや物質の制作に向けて、書いていたステートメント、論考の破片やサンプリングをミックスして展開する、DJの方法で編集してみました。(2021)
SOLDOUT
TRACK MODEからのリリース、この盤は艶音マスタリング。90'sからブレることなく黒、湿、重の三拍子にUS地下発信の猥雑さが同居したディープハウスをクリエイトするJOVONN。タイトルにいちいちグッとくる、高湿度ヴォーカルの逞しいハウストラックス。(2003)
SOLDOUT
Rush Hour - RH118RMX
(2012)(Smooth T)
SOLDOUT
Prologue - PRG002
(2009)(Smooth T)
1,000円(内税)
LUCA LOZANOとツアーをしていた時期のデッドストック。KLASSE RECORDINGSが立ち上げたKFAXシリーズ第1弾、2セット放出。バルセロナ・ポブレノウ地区の官僚主義的な都市開発に対するZINE。聴覚を刺激する記憶、記録、バルセロナのアーティストNEHUENによる4トラックEPをダウンロードできるQRコードで構成。ディストピアSF的な統治権の行使に向けられた目と耳で体感できるサウンドトラック。ヴァンダリズムは泣いています。(2016)
SOLDOUT
Joe Davis率いるCROSSOVER/MODERN FUSIONレーベルFAR OUTのアニヴァーサリー・プロジェクトFAR OUT MONSTER DISCO ORCHESTRA。様々なリミキサーによるシングルがリリースされています。コチラはTHEO PARRIHSとKOMPLEKSが担当。壮大なストリングスと打ち付けるビートダウンで劇的な展開をみせてくれるTHEO PARRISHミックス。「Slowly Surely」アグリーエディットを聴いたときの、あの感覚がフラッシュバック。 (2011)
SOLDOUT
Luke Sardello , Brennan Green Remix
Icon Recordings - ICON025
(2005)(Smooth T)
SOLDOUT
シカゴ・ベースのTim Shumakerとブルックリン・ベースのTim KvasnoskyによるユニットHOME & GARDEN。DISCO DUBやWEST COAST HOUSE以降のUS HOUSE。BRENNAN GREEN Remix。(2005)
SOLDOUT
Bear Funk - BFK003
(2004)(Smooth T)
全 [13663] 商品中 [10141-10160] 商品を表示しています
■最近チェックした商品