TOP
>
円盤
円盤
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
全 [172] 商品中 [161-172] 商品を表示しています
500円(内税)
「'16年夏号です。通算3号目。<マンガ>飯田華子、つるんづマリー、葉朗、キヂマ(ペガサス)、てんこまつり(biobiopatata ほか)、俵谷哲典(2UP、半額)、ペリー(初恋レコード)、アニュウリズム、こいけぐらんじ(シラオカ)、エーツー、ゑでぃ鼓雨磨、ミツリンゴ(プリンのため息)、たかのさおり(小さいテレーズ)<文章>虹釜太郎、見汐麻衣、北村早樹子<その他>遠藤里美(biobiopatata、片想い)、深浦亜希、フローズンマリー(占い)」円盤
500円(内税)
「円盤発の漫画&エトセトラ雑誌。「初めての漫画」のような場所にすべくアンチ・ブラッシュアップな感じでやっていきたいと思ってます。執筆陣は以下 飯田華子、つるんづマリー、こいけぐらんじ(シラオカ小池喬)、エーツー、ペリー(初恋レコード)、酒井己詳、アニュウリズム、ちくわ朋彦、てんこまつり(マコガーリ、biobiopatata)、タナカ、キヂマ(ペガサス)、ミツリンゴ(プリンのため息)、遠藤里美(楽譜)、深浦亜希(絵)、北村早樹子(小説)、見汐麻衣(エッセイ)、フローズンマリー(三宅ヤスコ)の占い」円盤
500円(内税)
「円盤発の漫画&エトセトラ雑誌準備号です。「初めての漫画」のような場所にすべくアンチ・ブラッシュアップな感じでやっていきたいと思ってます。執筆陣は以下、飯田華子、つるんづマリー、こいけぐらんじ(シラオカ小池喬)、エーツー、ペリー(初恋レコード)、酒井己詳、アニュウリズム、ゑでぃ鼓雨磨(ゑでぃまあこん)、深浦亜希(絵)、北村早樹子(小説)、見汐麻衣(エッセイ)、フローズンマリー(三宅ヤスコ)の占い」円盤
SOLDOUT
事あるごとに口ずさんでしまう名盤。ポッケにロック、ロック石ころ「神戸の2トランペット+オルガンというシンプルな編成でレゲエmeets室内楽な音楽を奏でるPOPOのインストをトラックとしてECDがおだやかにラップする不思議に染みる作品。ECDの懐の深さを感じずにはいられません。親しみやすくありながら、言葉の意味を噛み締めるように感じさせてくれる、ささやかな私小説のような逸品。」
1,700円(内税)
1st自主制作盤が当店のマスターピースとして、局地的に話題を呼んだペガサス到着しました。幼馴染である兼岡章と生嶋剛を中心に活動するペガサス、遂にバンド編成になり円盤から1stアルバム、カテゴリーに回収できそうにない...異端であり正統な妄想が作り出す、聴いたことが無い音楽。偏執狂的な歌詞が渾然一体となって飛翔する重厚な合唱、???が連続する編曲と多重録音にコチラ側も圧倒的な妄想に巻き込まれます。新曲と「呪われた世界」のバンド編成で録音された楽曲で構成されています。もっ、木製ジャケットです
SOLDOUT
田口史人(円盤)による「URCのオリジナル盤を見る、聴く、触る 大阪上町編 第一回」用に2yangに制作してもらったシルクスクリーンポスター「北の螢」です。水彩紙にシルクスクリーン印刷、横39cm x 縦53cm、A2の額縁でハマるサイズ。「Sea cry, Wind cry, (little after) Snow cry」でよろしくお願いします
SOLDOUT
『江戸時代の流行歌である端唄、俗曲、新内の歌い手、柳家小春の初CD。名人として知られる、故・柳家紫朝に師事。女性らしい柔らかさと、客に媚びない筋の通った芸を両立しながら越境を畏れない自由闊達な演奏活動で多方面にその名を知られています。高円寺円盤では5年間に渡り異業種とのコラボレーションによる月例会を続けておりその縁で円盤制作による本作を発表。CDは、ほぼ本人の独演で、数曲に打楽器で久下恵生が参加。録音は宇波拓、装丁は宮一紀歌詞カードが手ぬぐいになっている面白い柔らかいCDです』
SOLDOUT
高円寺円盤の田口 史人さんがポータブル・レコード・プレイヤーの本を出すとメールをいただいたので、「レコード寄席覚え書き」に続くお手製本かなと思っていたのですが、総天然色の写真集/カタログが届きました。これは見てるだけでも楽しい。レコード寄席をお手伝いしている島田さんから、田口さんのレコード収集癖の凄まじさはよく聞いていたのですが、やはり再生装置への愛も底知れぬものがあります。後半の湯浅学さんとの雑談〜あとがきへの流れは円盤ファンにはたまらない内容だと思います
2,000円(内税)
トート・バッグの中にCD、ポスター小の曲目表。こんな体裁で届くなんて驚きました。ヌルさを全く感じさせない暖かさとユーモアに包まれたノスタルジックタンゴ。アルバムのドラマツルギーを引き立てるサンプリングコラージュもなんとも心地良い塩梅であります。当店は早速この盤で暖をとっております。こちらはCDになります
SOLDOUT
トート・バッグの中にレコード、ポスター大の曲目表と楽曲譜面付きオリジナル楽譜罫ノート。こんな体裁で届くなんて。ヌルさを全く感じさせない暖かさとユーモアに包まれたノスタルジックタンゴ。アルバムのドラマツルギーを引き立てるサンプリングコラージュもなんとも心地良い塩梅であります。当店は早速この盤で暖をとっております
SOLDOUT
江戸時代の流行歌である端唄、俗曲、新内の歌い手、柳家小春とアメフォンによるプロジェクト。「梅は咲いたか」に安らぎ、「五木の子守唄」の自然で無垢なのにサイケデリック?な化学反応に驚きました。アナログオンリー素敵な体裁の7inchです
2,500円(内税)
「マウスピース」と出会って以降、ハマってしまったびよ〜んの魅力、口琴。口琴会では一目も二目も置かれるという、日本口琴協会を主催する会長、直川礼緒さんの1stアルバムです。ブックレットジャケットと睨めっこしながらFROM SIBERIA TO CYBER-AREA
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
全 [172] 商品中 [161-172] 商品を表示しています
■最近チェックした商品