Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13688
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

UKはUntrackedから芳醇なモダンブギーのリリースで一躍時の人となったFRANK BOOKER、日本でニュージーランドのアーティストをいち早く世界に紹介したWONDERFUL NOISEがフックアップ。オルタナティブなディスコチューンをお探しの方にしっかり刺さるスローモーなブギーチューン。RECLOOSEとの活動も注目したい方ですね。リミックスには日本からKEZ YM、UKからMARK Eが参加。(2011)


SOLDOUT

デトロイトテクノ/ハウスとの親和性に留まらず、各地のエッジの効いたテクノ/ハウスをリリースしてきたUK名門FEROXを主宰するRUSS GABRIEL。活動期間は短いですが、コアなテクノ/ハウスを唸らせていたDIED AUDIOからのリリース。ポスト・デトロイトテクノの良心、RUSS GABRIELらしいトラックメイクです。(1996)


SOLDOUT

DISCO DUB/NU HOUSEの名門DISCFUNCTION後期の盤。UK NU HOUSEのベテランCRISPIN J. GLOVERとTUGのタッグ、シンセは信頼のPETE Z。サンプリングソースは「Too Much Blood」ですね。センス抜群。(2003)


SOLDOUT

DISCO DUB/NU HOUSEの名門、IDJUT BOYSが運営していたDISCFUNCTIONレーベルの第一弾はシカゴのBAM BAMとのスプリットでした。UK DISCO DUBという様式がシカゴとのスプリットから始まっているという重要盤。当時U-STARレーベルはNYとも邂逅していましたね。後にアートワークでReg Mombassaとも交流したりと、、IDJUT BOYSは90'sからセンスが際立ってました。変化球にして名盤。(1996)


1,500円(内税)
IDJUT BOYSによるザ・ディスコダブレーベルU-STAR。ディスコダブ様式の全盛期リリースでは外せないアーティストQUAKERMANのクルーエル・エディット。(2001)


SOLDOUT

自身のレーベルMOSSOからのリリースがお馴染み、ミニマルハウスのALEJANDRO MOSSO。LOSOULのリミックスが入ってるってことでコレはチェックせねばと。オリジナルの粘着グルーヴはLOSOULとの愛称バッチリですね。ベースラインがスパイラル状に変化していき、同じとこには帰ってこない、グレイト・エレクトロニクスハウス。コレは癖になりそう。(2012)


1,500円(内税)
Autodiscotheque - Autodiscotheque3
(2009)(Smooth T)


SOLDOUT

西海岸ハウスはもちろんSWAGやPRIMITIVE好きにも大推薦したいパーカッシヴなブレイクビーツテックハウス。B1はGRAYHOUNDやOUTERGAZEでもおなじみMAYAKUによるリミックス。(2001)(シンドウ)


SOLDOUT

LIMOUSINE DREAM - LD006
(2020)(Smooth T)


SOLDOUT

Heist - HEIST025
(2017)(Smooth T)


SOLDOUT

RUSH - RUSH008
(1997)(Smooth T)


1,800円(内税)
Jazz Moses , Eric Kupper , Mood II Swing Remix
GIANT STEP (1996)


SOLDOUT

LOVE EDITS - LM01
(2010)(Smooth T)


SOLDOUT

KOJAK GIANT SOUNDS - KGS12086
(2011)(Smooth T)


SOLDOUT

「Dizzy」の愛称で親しまれ数々の名作を吹き込んだJOHN BIRKS 'DIZZY' GILLESPIEの後期、ジャズファンク名作。「Matrix」がサンプリングソースとして有名ですが、他演奏も間違いなくレアグルーヴ解釈でプレイ可能な強靭なジャズファンク〜ソウルジャズなビート、眩暈を覚える攻めのトランペット。多角的にサイケデリックやファンキーな要素を盛り込むPhil Upchurch参加もこのアルバムに与えた影響は大きいのでは。名盤美品、USプレス。(1970)


SOLDOUT

オリジナルはゼロ年代シカゴのマイナーレーベルTransparent Records Inc.から03年のリリース、5年の時した経ていないのにMILLIONS OF MOMENTSから再発された名曲、一曲入魂片面プレス。Transparentはもっと流通して欲しかった。。シカゴハウス黎明期から活動していたCRAIG ALEXANDERらしいメッセージソング。再発でも充分ありがたい、シカゴディープ名盤。(2008)


SOLDOUT

JAZZANOVAが運営するSONAR KOLLEKTIVレーベルの初期作品。ドイツのデュオSLOPEによる2ndアルバムからのリミックスシングルカット。当時のUKだとAT JAZZやSWAGのような安定感を持つDEEPHOUSEやELECTROの折衷サウンドを聴かせてくれていました。このアナログな空間性を出すのって物凄く難しい気がする。。ある意味、もうレアグルーヴ。ってアルバムのキャプション書いてたらAT JAZZがリミックスしてましたね。(2003)


SOLDOUT

ジャーマンベースのディープテクノ/ハウスレーベルNSYDEの第一弾。特筆すべきはFRED.Pリミックスかと思いきや全てのトラック推薦です。オリジナルがドイツ産らしい、耽美で内省的なトリップを促すディープトラック。ブルックリンテクノの重要人物Reade Truthリミックスはオリジナルに応えるかのようなジャズ的なる要素も組み込んだリミックス。Bサイド、FRED.Pのフローティングするテンションをキープするディープトラックで〆。(2003)


SOLDOUT

古くはMOODS & GROOVESのコンピ「These New Cats From Detroit」で知ったマルチプレイヤーJAVONNTTE。順調にリリースを重ねております。中古盤でイロイロストックできたので、徐々に紹介していきます。こちらはALEX ATTIASが主宰するVISIONSからのリリース。好きな作家が邂逅、リリースの運びとなるのは嬉しい限り。90'sマナーのディープながらゼロ年代以降のデトロイトのスモーキーな音像も感じる事ができるディープハウス。(2017)


SOLDOUT

UKはUntrackedから芳醇なモダンブギーのリリースで一躍時の人となったFRANK BOOKER、日本でニュージーランドのアーティストをいち早く世界に紹介したWONDERFUL NOISEがフックアップ。オルタナティブなディスコチューンをお探しの方にしっかり刺さるスローモーなブギーチューン。RECLOOSEとの活動も注目したい方ですね。(2011)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
■Regular Holiday, August 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris