TOP
>
House / Techno
House / Techno
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
...
|
次のページへ
全 [4462] 商品中 [141-160] 商品を表示しています
1,500円(内税)
ゴスペル〜ソウルを見事にハウスミュージックに昇華したニュージャージーのデュオBLAZE、NYのディープハウス成熟期、ジャポンでのNYディープハウス潮流が最も渦巻いていた時期にリリースされた傑作「Natural Blaze」。代替物としてのソウルと2001年のディープハウスかくのごとしと流れていくディープハウス。(2001)
SOLDOUT
過去にSEX TAGS MANIAとSUEDから歪なリズムトラックとポリリズミックなディープテクノをリリースしていたSVNとPEことDJ FETT BURGERのユニットXI、根城からのリリースです。四畳半宅録ハウスの宇宙が詰まっています。ミスターオクトパスS.S.D.曰く、一生聴いていられる盤。(2004)
SOLDOUT
SOULPHICTIONが自身の名前を冠したEP第一弾。A1から最高にムーディーな『MARVINE GAY』、『GIL SCOTT HERON』等をサンプリング、ポスト・デトロイトビートダウン。PHILPOTを筆頭としたドイツで起こったポスト・デトロイトビートダウンの潮流はこの盤がポイントだったと思います。FREUDE AM TANZENからリリースされているということも重要ですよね。名盤。(2004)
SOLDOUT
SET TAGS MANIAコレクティブDON PAPAによるクラシック「Done」のヴォーカルVerを収録したEP。なんともひねたピアノハウスに湯煙ヴォーカルや粘着ベースラインが挿入された、ドープハウス。他にも1997〜2003年に制作されたという、DON PAPA印のエレクトロイドダウンテンポ/ダンスホールリディムが収録されています。A1, B2, B3ではDJ SOTOFETTがエディットを施しています。MANIAマニアは逃せないリリース。(2014)
1,200円(内税)
LIVEJAM RECORDSとRELATIVEを運営するJOHN SWING。ミニマルなジャズ/ソウルサンプリングでアブストラクトな空間を作りながらハイハットでグルーヴするタイプのトラック。B-BOYのサンプリンググルーヴ感も同居しています。IVANO TETELEPTA周辺のアーティストが好きな方は是非。(2011)
SOLDOUT
MAURICE FULTONの変名『HOT SAUCE』。DR.SCRATCH名義でセルフリミックスしたBサイドがおすすめです
1,100円(内税)
UKのファンキーなハウスレーベル『WIZZ RECORDS』。ファンキーで熱量の高い93年リリース。西海岸ハウスが好きな人は是非とも(1993)(シンドウ)
SOLDOUT
TIM LOVE LEEのレーベルTUMMU TOUCH98年リリース。
SOLDOUT
TIM LOVE LEEのレーベルTUMMU TOUCH96年リリース。TIM LOVE LEEのレーベルTUMMU TOUCH98年リリース。ファンキーなディスコグルーヴ。Bサイドのトリッピーなアシッドミックスがおすすめ(シンドウ)
SOLDOUT
TIM LOVE LEEのレーベルTUMMU TOUCH2000年リリース。西海岸っぽいファンキーグルーヴとトバしサウンド。(シンドウ)
SOLDOUT
ボルチモア出身のラッパー、詩人『FAUSTIN LEON』のSAGAT名義。MAXIではあまりなさそうなガラージハウス〜ブレイクビーツ作品。A1,A2,B1がおすすめ。(シンドウ)
SOLDOUT
作品数は多くないものの本名義以外にも『ONE GROOVEY COCOANUT』名義などでクオリティーの高い作品をリリースを残す『BRIAN BRITSOL』の96年リリース。甘い囁きとバウンシーなビートにレイヴフィールなサウンドが素晴らしいバランスで構成されたAサイド「Brown Sugar」をまず聞いて欲しいです(シンドウ)(1996)
2,500円(内税)
ヴァイナルシリーズ、CDシリーズ共に着々とリリースを続ける、SOMETHING博士Stephan LaubnerことSTLのフルアルバムが届きました。シカゴハウス、デトロイト・ビートダウンの骨組みを咀嚼して、自身のグレートーンとグルーヴに落し込んだマニアックなサウンドは、今回もメガロマニアの着火剤となるハズ。リリースごとに、独創的な粗いコントラストのサウンドは薄れているような気がしますが、クリアになっても不可思議に響きます。HIGHLY RECOMMEND (2012)
2,500円(内税)
広大な宇宙に孤独なFO。サムシングハウストラックをクリエイトする孤高の人、STLによるアルバム。ポスト・ビートダウン、オールド・シカゴ影響下なのは確かなのですが、カテゴライズすればするほど実質がぼやけていくような、オリジナリティ溢れるサウンド。やはりフォーマットでは括りきれない、トーンとグルーヴを持つ数少ないアーティストの一人だと思います。剥き出しの音像にクラクラきます
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
...
|
次のページへ
全 [4462] 商品中 [141-160] 商品を表示しています
■最近チェックした商品