Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13657
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

1,200円(内税)
Geffen Records - GHS 4016
(1983)(Smooth T)


SOLDOUT

Black And Blue - 25PJ-3
(1979)(Smooth T)


SOLDOUT

Bear Funk - BFKLP013
(2010)(Smooth T)


SOLDOUT

西海岸のハウスレーベルRED MELON RECORDSから、ええ塩梅のWICKED HOUSE。絶妙なダブエフェクトとディスコに寄り添ったグルーヴのDubbed-out house。鍵盤はこの時代の信頼のSen-Seiが引いています。ジャケでスルーしがちだけど、ドープです。(2003)


SOLDOUT

ラテンとダブの感覚をハウスに落とし込むサンフランシスコの才能SUNSHINE JONESが参加する西海岸ハウスの雄DUBTRIBE SOUND SYSTEM。勇ましいパーカッションとヴォーカルがフロアを鼓舞する、爽快痛快ディープハウス。踏ん張って踊りましょう。UK PROMO盤。(1999)


SOLDOUT

「Last Night A DJ Saved My Life」の執筆者Bill Brewster、SWAGのChris Duckenfield、Leo ElstobによるトリオTHE POPULAR PEOPLE'S FRONT。ダンスミュージック史のレイヤーを掘り下げているトリオによるエディットとリメイクをコラージュした正に「A Collage Education」なトラックス。SH-101が羨ましいです。(2007)


SOLDOUT

「Last Night A DJ Saved My Life」の執筆者Bill Brewster、SWAGのChris Duckenfield、Leo ElstobによるトリオTHE POPULAR PEOPLE'S FRONT。ダンスミュージック史のレイヤーを掘り下げているトリオによるエディットとリメイクをコラージュしたトラックス。レジデンツなユーモアが詰まっています。(2007)


SOLDOUT

(2015)



SOLDOUT

OMAR-Sの従兄弟BIG STRICKによるレーベル7 DAYS。レーベルアーティストGENERATION NEXT(写真ではかなり若い方。ラストネームが同じStricklandだし、10代半ばだし、やっぱり息子でした。後日談ですが、今はBIG STRICKとトレードしたMOLE MUSICのTシャツを着てくれています...。)とのスプリット。情動シンセとベースラインのソフトアシッドグルーヴA1。共同制作となるB1はなんとも美しいドラムパターンとシンセライン。なんだかあったかいEP。(2013)


SOLDOUT

OMAR-Sの従兄弟BIG STRICKによるレーベル7 DAYS。レーベルアーティストGENERATION NEXT(ストレートなアーティスト名が素晴らしい息子さんです)とのスプリット・アルバム。彼らの作るヴォーカル曲が沁みるのはOMAR-Sが既に証明済ですが、やはりこのアルバムもヴォーカル曲は艶やかに黒光り。淡々とグルーヴするインストトラックも仄暗いフロアやバリライトが似合うDet Deep House。息子をフックアップするBIG STRICKの姿勢にサムシングが宿らないはずが無い。(2014)


SOLDOUT

FXHEから「7 Days」でデビューを飾ったOMAR-Sの従兄弟BIG STRICK。レーベルアーティストでもある息子GENERATION NEXTとのスプリット。独特な響きのディープなテクノ/ハウストラック。B2の「Bloodline」はOMAR-S直系ビートに捻れながら低く深く潜っていくベース、パッドがスローに展開。デトロイトFXHE一派の力強い血統を感じさせられます。(2012)


SOLDOUT

Curle Recordings - CURLE016
(2008)(Smooth T)


1,300円(内税)
ドイツのポスト・デトロイトハウス/ビートダウン/ディスコエディット黎明期、2007〜2009年の間にリリースしていたレーベルSIN & SOUL。Pascal Schaferがオーナーだったので、このエディットも彼の仕業でしょう。パワフルなディスコハウス。 (2008)


SOLDOUT

Giegling - GIEGLING24
(2019)(Smooth T)


SOLDOUT

Lomidhigh Organic - LMHO012
(2010)(Smooth T)


SOLDOUT

ゴスペル〜ソウルを見事にハウスミュージックに昇華したニュージャージーのデュオBLAZE、NYのディープハウス成熟期、ジャポンでのNYディープハウス潮流が最も渦巻いていた時期にリリースされた、まごうこと無きTHE HOUSE OF THE SOUL。ミラーボールに最も近づける天体のソウルミュージック。当店では未だに売れ続けています。(2000)


1,300円(内税)
FRAKが主宰するスウェディッシュ・エレクトロニクス・ハウスの興味深いトコロBORFTレーベル。VILLA ABO a.k.a FRAKによるひねにひねたアシッドトラックスです。BORFTはどのリリースを聴いても現場が楽しそうですね。(2017)


SOLDOUT

毎度リミテッドでリリースされるダブテクノKNOWONEシリーズ第1弾。日本限定使用で作られたLTD100のレッドヴァイナル。中古盤で入ってきました。攻めのシンセウェーヴが心地良い。ナンバリングは060/100。ゼロ年代はインディペンデントで大量のデジタルリリースを続けて、テン年代からアナログリリースをはじめたNEUROTRON。調べたら凄いアーカイヴでした。経てきたダブテクノです。(2011)


SOLDOUT

90年代初頭NY地下ハウスの金字塔レーベルNU GROOVE。DEVINE MASTERS、PLAYLAND、 PROJECT 86、SOUND VANDALS etc 様々な変名でNU GROOVEからリリースしているCARLOS CARDENALES、HOWARD BLANCKデュオ。ベーシックなディープスタイルと思いきや、とんでもない音入れてくるので要注意です。推薦盤。(1990)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris