Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > Detroit House / Techno

Detroit House / Techno

SOLDOUT

OMAR-Sの従兄弟BIG STRICK。こちらは自身のレーベル「7 DAYS ENT.」のコンピレーション。OMAR-Sとの共同制作となるモータウンミニマル「Family Affair」。MetroplexからのリリースもあるベテランReckless Ron Cookはディスコグルーヴをデフォルメした露骨ハウス。息子Generation Nextも参加。史実としての RAW & LOW HOUSEの魅力が詰まってます。 (2012)


SOLDOUT

モータウンミニマルとの異名を持つ、モノトーンで独創的なファンクネスを持つミニマルを作り続けるOMAR-S。Aサイドから313JITで幕を開ける素敵なアルバムです。自宅の地下スタジオで爆音でつくられるというそのトラックはタフでファンクネス溢れるグルーヴ、荒さの中にも実験的な鳴りを聴かせてくれる質感。この時期からOMAR-Sはナスティーなのかナードなのか全くわからなくて、大好きです。RE-STOCK。(2005)


SOLDOUT

FXHEスタジオで独創的なファンクネスを持つミニマルを作り続けるOMAR-S。そしてファンキーにモノトーンのグルーヴを紡ぐOMAR-Sらしい6トラック。OMAR-Sのヴォーカルハウスは沁みます「The Maker」。シンセ錯乱ミニマル「Motor-City-Jackpot!!」。シンセプログレ?解読不能の「J-A-i-P-U-R」やリフレインでハメ「Foe-Show」。ブレードランナートリビュートも収録のサイコーのアルバム。 (2009)


SOLDOUT

体裁としてはこれが2nd Album。この時期もファンキーにモノトーンのグルーヴを紡いでいます。初期FXHEファンにはお馴染み「Lift Him Up」のインストトラック「I Come Over」で幕を開ける計7トラック。アシッド〜珍しく下世話が過ぎるシカゴ流儀のポルノ・ハウスからモータウン・ミニマルまで。華麗にビートダウンする「Nite's Over Compton」とか鳥肌モノですね。 (2011)


SOLDOUT

OMAR-Sの従兄弟BIG STRICK、親子でリリースするレーベル7 DAYS ENT.から父BIG STRICKのリリース。FXHEと共にデトロイトローカルを愛する7 DAYS ENT.、当店推薦レーベルです。アシッド、エレクトロスタイルのデトロイトハウス、Aサイド「Detroit Domino」「Big Face Paper Chase」。手引きで物語る「Still Hustlin」にもグッときました。ここからしかでないだろう、313ファミリーの露骨なトラックス。(2020)


SOLDOUT

OMAR-SのFXHEレーベルから「7 Days」でデビューしたBIG STRICKが自身のレーベル7 DAYS ENT.を立ち上げてのリリース。サイレン音で幕を開けるテクノ「State Of Emergency」、打って変わってTony CoatesやFXHE作品にも参加するDon Qを迎えたシカゴゲトスタイルのヴォーカル曲も胸キュンでしょうか。この人のハウスは色んな意味で時代錯誤のRAW & LOW。RECOMMEND (2011)


SOLDOUT

独創的なファンクネスを持つミニマルを作り続けるOMAR-S、SHADOW RAY(存在しません。。)とのコラボプロジェクト。FXHE RE-STOCK。(2005)


SOLDOUT

古くはMOODS & GROOVESのコンピ「These New Cats From Detroit」で知ったマルチプレイヤーJAVONNTTE。順調にリリースを重ねております。デトロイト仕込みのタフなビートとベース、蠱惑的ヴォイスサンプルコラージュが相まったグレイトディープハウス「Day」推。(2018)


SOLDOUT

MAHOGANIキャンプのコンピ。後にリミックスもリリースされますが、やはりオリジナルが素晴らしい 故 Aaron Carlによる「Sky」。ブーストギリギリのキック、劇的に上昇していくシンセとSEに導かれるヴォーカルが、なんとも沁みるハウス・ロマンチカ。SHANNON HARRISのURBANICITYからリリースされていた「Everything」。AMP FIDDLERに続く、DetroitヴォーカリストPAUL RANDOLPHの「Idle Time」を収録しています。(2005)


SOLDOUT

Underground Resistance - UR022
(1992)(Smooth T)


SOLDOUT

R & S Records - RS96071
(1996)


SOLDOUT

USのTRACK MODEレーベルとUKのMUSIC IS...による共同企画コンピレーション第二弾。LARRY HEARDやG.Uのシカゴディープハウス派からRICK WADE、THEO PARRISH、RICK THE GODSON、NORMA JEAN BELLなどデトロイトハウス/ビートダウン派のエクスクルージブ音源集2枚組。(2000)


SOLDOUT

チャイ・タウンの3丁目26番地から発信されたマシーン・ビートが、ジャズを師と、ファンクをプリーチャーと仰ぐモーター・シティの深い闇の中、赤褐色のソウルと惑星Eの電磁波に進むべき道を示し、猥雑にデフォルメされたディスコ・ミュージックには宇宙よりホーリー・ゴーストが降り立つ。2004年の出来事。(2004)


SOLDOUT

3CHAIRSのメンバーRICK GODSON WILHITEがKDJからリリースした11番、RUSH HOURからリイシュー。ドラムパターン&メモリーズ、思い入れたっぷりのT-CONNECTIONとNIGHT WRITERSの執拗なサンプリングループが琴線に触れる、Det-House。MOODYMANNリミックスはもちろん妖しく黒光りしております。MOODYMANNアンリリースド・ミックスまで収録の嬉しい1枚。(2009)


1,500円(内税)
プリンスをこよなく愛するナイスガイGOTOUさんのプロジェクトRONDENION。RUSH HOURからの第2弾リリース、ブラックミュージックをこよなく愛するKDJ影響下のポスト・デトロイトハウス。アシディック/ディスコでバウンスバウンス。余談ですが、RONDENIONは某アニメのスペースコロニーの名称です。(2009)


SOLDOUT

ニュージーランド移住前のRECLOOSEによる2000年リリース。デトロイトテクノのファンクネスを抽出、ドラムとシンセのシークエンスがズバ抜けてファンキーなフューチャリスティック・ファンク〜B-BOY HOUSEをHERBERT、CARL CRAIG、そしてセルフリミックス。「Spelunking EP」「So This Is The Dining Room」のジャケあり二部作に隠れた名作。THEO PARRISHからアンサーがあったことでも有名なトラックです。(2000)


2,300円(内税)
MAHOGANIキャンプから突如リリースされたOBAS NENORのデビューEP。90's KDJを彷彿させる質感の、ストレートなサンプリングでのトラックメイク。AサイドはGil Scott-Heron 「Home is where the hatred is」、BサイドはGwen McCrae 「0% of me is you」。A1はGil Scott-Heronのサンプリングなので、直球のメッセージトラックとして推薦です。(2015)


SOLDOUT

再発シリーズを経て、遂にMOODS & GROOVESが再始動しましたね。フィンランド出身、現在ベルリンで活動するJOE LE BONなるアーティストによる1stアルバム。「House Music Love Music」は伊達じゃない、「Why We Sing」ならぬ「Why Dogs Sing」で幕を開ける7トラックス。Diviniti等の参加も艶音ハウスの艶に拍車をかけています。(2015)


SOLDOUT

Sublime - SBLEP037
(2000)(Smooth T)


SOLDOUT

「Love Will Stay」「Live For The Night」「Find A Way」 etc 数々の名作デトロイトハウスをリリースしたWOMEN ON WAX。RICK WADE、PIRAHNAHEADがリミックス参加した、THE HOUSE OF THE SOUL。RICK WADEはお馴染みのLate Niteリミックスに仕上げています。PIRAHNAHEAD リミックスではアコースティックとシンセの芳醇な掛け合いを楽しむことができます。(2007)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris