Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

■検索結果
  ヒット件数:13451
検索条件 [カテゴリー]:指定なし  [検索文字]:指定なし

SOLDOUT

GOTCHA! (UK) - 12GOTSRT003 (1998)


SOLDOUT

Stranger Music - STR002
(2005)(Smooth T)


SOLDOUT

90's中期から活動するシカゴのベテランBOO WILLIAMS、オリジナルは1996年シカゴハウスレーベルDAISYからのリリースです。2014年のリマスターリイシュー。ファットなビートに程よくクラシックサンプルを絡めた、微熱メロディックかつミニマルなシカゴトラックス。(2014)


SOLDOUT

当店の大フェイバリットATJAZZのNU JAZZ/DEEP HOUSEレーベルMANTISからジャズ影響下のエレクトロニクス・アーティストPHIL PARNELLのリリース。ベテランながら、トラックの制作期間は短いですが、どの作品も素晴らしいです。HERBERTとも共同制作していたように、クリック以降のディープハウスを聴かせてくれます。リミックスには敬愛する北欧のピアニストBUGGE WESSELTOFTやAT JAZZが参加した大推薦盤。(2003)


SOLDOUT

クラウトロックの重要ギタリストMANUEL GOTTSCHING、84年リリースのソロ作。ミニマルに広がり続ける幻想的空間はテクノ/ディープハウスの文脈の源となり再解釈され続ける名盤であります。リズムマシーン、シンセのシーケンスとブルージーなギターでミニマルに紡ぐトランス感覚の嵐に垣間見る内省的なサムシング。2004年SPALAX MUSICからリリースされたフランス盤。(2004)


SOLDOUT

フレンチ・プログレMAGMAのリーダーChristian Vander。MAGMAの名盤「M.D.K.」を子供が歌うという「BABA YAGA LA SORCIERE」からサンプリングしてしまった天才RICARDO VILLALOBOS。キッズ・ヴォイスが延々とループするミニマルミュージック。リリース当時からフロアを賑わしていた盤です。MAGMAなんで、やっぱり架空の言語「コバイア語」なんでしょうか。詳しくはわかんないんですけど、コバイア星発VILLALOBOS経由のミニマル行き


SOLDOUT

RICARDO VILLALOBOS、FABRICからのミックスCDで使用されていたトラック群のさらに別曲を3トラックも収録。ここまで溝を深く掘ったミニマル・ミュージックはなかなかありません。おかげで元々A1だけスキップしちゃいます...。圧倒的な空間性に支えられた寂れないミニマルミュージックをどうそ。(2015)


SOLDOUT

Giles Smith & James Priestleyが主宰するパーティー兼レーベルSECRETSUNDAZE。モノトーンで耽美的にフローティングするシンセワークとマシーンの剥き出しのリズムがあいまった潜行型ディープテクノ。(2012)


SOLDOUT

DEUTSCHE GRAMMOPHONに残された、カラヤン指揮によるベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の黄金時代の録音を、テクノ、エレクトロニクス・ミュージックのリヴィング・レジェンドCARL CRAIGとMORITZ VON OSWALDがリ・コンポーズ。原曲のレイヤーがミニマルにじわじわと展開していく、2部構成の組曲。キックの音は木管楽器のサンプリングだそう。ベースにはECMからMARC MUELLBAUERが参加し、CARL CRAIGらしいシンセとMAURIZIOのダブ処理も随所で楽しめます。


SOLDOUT

MR. HOと共にKLASSE RECORDINGSを運営するLUCA LOZANO、ホームUKのシェフィールドに戻ったそうですね。彼のフルアルバム。UK TRIP-HOPを意識して2013年に制作されたそうです。懐かしさの中に過剰な何かを感じさせ、ジャンルを横断する13トラック。日本のジャズミュージシャンのインタビューもサンプリングしていますね。(2013)


SOLDOUT

ノルウェーSEX TAGS MANIAから、オルタナハウス/エレクトロニックダブの玄人Bjorn Torske。後にリリースされるテクノティカ風味のトライバル・ミニマルBJORN TORSKE & SIOB LATSYRC「Percussion Mix」の原型となる作品です。向かうところがない摩訶不思議な揺らぎにあふれた、ナードトリップなトライバル・ハウス。HIGHLY RECOMMEND。久しぶりの入荷です。(2008)


SOLDOUT

デトロイトハウスの熱気がオランダまで飛び火して制作された、アムス産ポストビートダウンの中でも特にスバラシイ盤。PATRICE RUSHEN「Let Your Heart Be Free」をサンプリングした「Feelings」は文句無しのメロウネス。熱気は本家にも伝わりTHEO PARRISHも好んでプレイしていましたね。(2009)


SOLDOUT

遺族によって設立されたレーベルPARTEHARDY、オープンリールからビニール化したというMuzic Box Classics第2弾。STEVE SILK HURLEY「I Can't Turn Around」のエグミを抽出、ジタバタシカゴブギーグルーヴのスペースドハウスエディット。SLEEZY D「Trust Track」は今尚シカゴハウスの狂気を物語るバッドトリップハウス。Muzic Boxでは、ただごとではないことが起こっていた証拠となる2 TRAX。(2006)


SOLDOUT

ポスト・ラリーハードとして局地的に話題になっていたTetrode Musicの痕跡は全くありません。。。でもカッコイイネス。自身の主宰するTetrode MusicではLARRY HEARD影響下のディープ/アンビエントハウスをリリースしていたSPEKTER。劈くシンセワークでフロアをマッド塗りたくるDOPE SHIT。THEO PARRISHがプレイするズブズブの時間帯がフラッシュバックします。(2011)


SOLDOUT

Lars Gregers & Simon DamborgによるユニットBLAGGER。DJ KOZEのニュータイプアシッドミックス入ってます。自由自在のサウンドコラージュ、ハイハットが入ってきた瞬間捕まります。じわじわとアシッドシンセがウネリを加えて後はハマり放題。フロアでじっくり聴きたい色褪せないディープネス。この時期のDJ KOZEはPHILPOTとの親和性も高く、ジャーマンハウスを代表する名曲が盛りだくさんです。(2009)


SOLDOUT

Jazzland Recordings - 5628751
(2000)(Smooth T)


SOLDOUT

JAZZLAND - jazz003
(1999)(Smooth T)


SOLDOUT

Physical Education - PE001
(2019)(Smooth T)


SOLDOUT

97年PLANET Eからリリースされた、数少ない303グルーヴなKDJ作品「Dem Young Sconies」の再発。リマスタリングされてレイヤーがクリアになり、絶妙なドラムシーケンスとシンセの波が際立ってます。こういったリマスタリングはグルーヴも変化するので、再解釈できますね。B/W 96年KDJリリース「The Third Track」。2009年〜2010年にDECKSがしかけた、DECKSクラシック再発シリーズ。(2010)


SOLDOUT

当店のクラシック、久しぶりの再入荷。FXHEスタジオでモータウンミニマルとの異名を持つ、モノトーンで独創的なファンクネスを持つミニマルを作り続けるOMAR-Sの初期カタログ。80's ディスコMIDWAYのヴォーカルパートに自身のトラックにのせたFXHE CLASSIC「Set It Out」は沁みます。こちらの 2nd プレス盤は「U」のヴォーカル・ヴァージョンを収録。ビッグ・ブラザーことDON Qが散らかしたい放題、歌ってます。ハウスですね。素晴らしい。(2003)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
Afro / World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
■Regular Holiday, April 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris