■検索結果
ヒット件数:
13688件
検索条件 [カテゴリー]:
指定なし [検索文字]:
指定なし
全 [13688] 商品中 [12981-13000] 商品を表示しています
1,500円(内税)
モダンブラジリアンレーベルFAR OUTのサブレーベルSOLARIAからDaniel MaunickのプロダクションVIPER SQUAD。確かインコグニートのブルーイの息子さん登場で盛り上がった記憶があります。ダークサイドは息子が受け継ぎました。今聴いてもカッコイイネス。(2000)
SOLDOUT
ARCHIVE - DPU1000
(2002)(Smooth T)
1,700円(内税)
FRONT ROOM - FRM010
(2005)(Smooth T)
1,500円(内税)
OMNISOUNDS - RUS031
(2001)(Smooth T)
1,800円(内税)
FREERANGE - BURN01
(2018)(Smooth T)
1,600円(内税)
INVERSE CINEMATICSの片割れとして、デビューしたDanilo Plessowがデトロイトハウス影響下の元、ハウスへの道を歩み始めたMCDEプロジェクト。レーベルコンピレーション。サンプリングの粗ごなし感をしっかりと残したDETROIT-INFLUENCED & 90's HOUSE 風味。荒くてマッドなRAW & LOW。 (2012)
SOLDOUT
90年代初頭から、カナダはトロントを拠点にハウスシーンを暖めるNICK HOLDER。得意のラテンサンプリングの灼熱ハウスもDNH節がきいていますが、この方は昔からメロウなディープハウスを作るとほんと沁みる音色のセレクトでたまんないのです。「Goodbye」を推薦します。(1999)
SOLDOUT
DISCO DUB/NU HOUSEの名門DISCFUNCTIONの5番。UK NU HOUSE/ALT DISCOシーンの立役者、ヴァイナルマフィア NICK THE RECORDによる変名EAST WEST ACID TEST。US DEEP HOUSEをトビトビのエフェクトやシンセで拡張したNU HOUSE。DJ Friendly名義でのパーカッションダブも収録。(1997)
SOLDOUT
TWO.BIRDS - TWOBIRDS004
(2010)(Smooth T)
2,300円(内税)
raygunやplayhouseから多数リリースするベルギーのプロデューサーFabrice Ligによるデトロイトテクノへの憧憬感じるディープハウス〜テクノ〜フューチャージャズ作品。FEROXあたりが好きな人にもバッチリハマるのでは無いでしょうか。音質もバッチリです。(シンドウ)(2004)
SOLDOUT
スムース & ディープの極み、デトロイトハウスとの親和性も高いアトランタ発のディープハウサーKAI ALCEによるレーベルNDATL MUZIKから。90年代中期のシカゴディープハウスを代表するトラックメイカー、PrescriptionファミリーのABACUSによるディープハウス。Neil Braithwaiteのトランペットを全面にフィートしたアフロトライバルトラック。(2011)
1,800円(内税)
PARTOUT - 3.01
(2018)(Smooth T)
1,500円(内税)
BASEMENT BOYSの002番。ゴスペルハウスグループ Jasper Street Co. をDJ SPENがプロデュース。鍵盤はMAURICE FULTON、マスタリングはTOM MOULTON。ミニマルなシンセリフレインで徐々にビルドアップ、サブベースもしっかり蠢いています。叩きつけるようなビートのDoo Dew Feelin Verもアツい。(1995)
2,000円(内税)
CLONEの新旧織り交ぜたジャッキンハウスコンピ「Box Jams Part 1」。モダンジャッキントラック〜イタロハウスを収録。Prophetサウンドが煌めくディスコクラシック「Shirley Lites - Heat You Up (Melt You Down)」エディットがお気に入り。定期的に聞きたくなるシリーズです。(2005)(シンドウ)
1,500円(内税)
MATRIX - MAX017
(1997)(Smooth T)
1,500円(内税)
P&D - PNDRMX08
(2014)(Smooth T)
1,500円(内税)
MOJUBA - MU3
(2014)(Smooth T)
SOLDOUT
Jonah SharpとMOVE Dによるユニット。94年に制作されたアルバム以来、再結成して話題となったWORK SHOPからのリリースを経ての今作は「The Bunker New York」でのライブ音源を編集した3LP。アナログ機材のみでセッションした「ハウスとテクノ、アンビエントなどの要素をオーガニックなフローの中に取り込んでいる」というサウンドは今回も往年のアンビエント・テクノファンから現行エレクトロニクス・ダンスミュージック好きを唸らすことでしょう。(2014)
1,500円(内税)
WARP周辺AphexTwinやOrbitalから影響を受け制作。Border Community、TRAUMやNINJA TUNEからもリリースを重ねる才人NATHAN FAKE2005年リリース。AサイドのPROG気味のツルツルした感触のアシッドテックハウス、内省的ディープなB2推。近年見落としがちでしたが改めて素晴らしいプロダクションです。是非。(2005)(シンドウ)
SOLDOUT
PAN SONICとしての活動でもお馴染み2017年惜しくも急逝してしまったMIKA VAINIOのØ名義2007年リリース。音数少なめ鋭角音響ダブ。(2007)(シンドウ)
全 [13688] 商品中 [12981-13000] 商品を表示しています
■最近チェックした商品