Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > Early House / 90's Techno

Early House / 90's Techno

1,500円(内税)
General Production Recordings (GPR) - GENP(X)29
(1994)(Smooth T)


SOLDOUT

General Production Recordings (GPR) - GENP(X)28
(1994)(Smooth T)


SOLDOUT

Sapho - SAPH21
(1993)(Smooth T)


1,300円(内税)
DNH - DNH124
(2004)(Smooth T)


SOLDOUT

Basic Recordings - BSC004
(1998)(Smooth T)


1,800円(内税)
HiPass - HPS12-03
(1999)(Smooth T)


SOLDOUT

90年代初頭NY地下ハウスの金字塔レーベルNU GROOVE。スルーされがちなハードコア/ブリープテクノサイド MAJOR PROBLEMS。どの盤もグッときます。ハウスシミュレート可能なトラックから、馴染みのブレイクビーツが差し込まれるダイナミックグルーヴまで。最近の潮流を眺めていると、再び出番が来たのでは。どうでしょうか。(1990)


SOLDOUT

B-BOYハウスの雄NYのPAL JOEYによるレーベルLOOP D' LOOP、記念すべきカタログ1番。サンプリングの荒々しい質感、隙間、たまらんです。ROY AYERS「Runaway」を使用した、そのまんまの「Runaway」。これぞPAL JOEYなビートとメロデー「Here It Is」。サンプリングは聴くにつれて奥行きを見出せる興奮と楽しさが。初期B-BOYハウス古典。Cat LDL101 再発盤。(1990)


2,000円(内税)
Tresor - tresor45
(1996)(Smooth T)


SOLDOUT

Plink Plonk - PLK35
(1997)(Smooth T)


1,500円(内税)
ニュージャージーハウスの雄KERRI CHANDLER、シカゴのLARGEからのリリース。HERBIE HANCOCK「Chameleon」後半部分をサンプリング (Ballistic Brothersも使ってましたね)、オルガン・シミュレートシンセを弾き遊ぶ、ジャズファンク・グルーヴ「My Childhood」。スキャット/コーラスサンプルで洒落てるだけに、骨太ビートが浮き出てくる「Are You Ready?」は、ひねた高揚感でグッときます。(1998)


SOLDOUT

Groovin' Records - GR97177
(1997)(Smooth T)


SOLDOUT

ポスト・デトロイトテクノ世代DAN CURTINによるPEACEFROGからのリリース。ハイブリッドなテック・ファンクトラックス。ポスト・デトロイトテクノ世代の中でもMetamorphicキャンプのDAN CURTIN、TITONTON、MORGAN GEISTは独特のファンクネスを持ってます。(1994)


SOLDOUT

Emotive Tracks - EMT3251
(1996)(Smooth T)


SOLDOUT

EMOTIVE - EM719
(1992)(Smooth T)


SOLDOUT

Klub Records - KR510
(1986)(Smooth T)


1,500円(内税)
遂にマイナーなカタログまで再発され始めたNYハウスの老舗STRICTLY RHYTHM、こちらは大ヒット作にして未だにフロアを痺れさせている名盤。エターナルなMAWのプロダクション、リミックスヴァージョンが人気ですね。(1995)


SOLDOUT

MAURIZIOのMシリーズの6番。MORITZ VON OSWARDが相方のエンジニアMARK ERNESTUSと共に制作したミニマルダブの元祖。テクノというレイヤーでレゲエ/ダブの装飾を一切省き骨組みだけで構成された骨ミニマリズム。ダブテクノ/ミニマルダブ道の始まりはココ。マスターピース。(1996)


SOLDOUT

インダストリアル・ベース。90年代初頭NY地下ハウスの金字塔レーベルNU GROOVE。スルーされがちなハードコア/ブレイクビーツハウスサイド PROJECT 86。ハウスシミュレート可能なトラックから、馴染みのブレイクビーツが差し込まれるダイナミックグルーヴまで。最近の潮流を眺めていると、再び出番が来たのでは。この盤は局地的にプレイされているようですね。(1990)


SOLDOUT

80'sは エレクトロ・レジェンドNEWCLEUSのメンバー、PUSH/PULL名義でもハウス古典を残しているMaurice Benjamin CenacによるプロジェクトDREAM 2 SCIENCEが残したアルバム。RUSH HOURが再発。オリジナルは'90年リリースです。FINGERSが示したディープのベクトルを引き継ぐような、なんとも艶やかなトラックス。中古盤でストックしました。(2012)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Regular Holiday, July 2025

Chicago House Diskduide

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


Vessel

SMOOTH

ind_fris