Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > Future Jazz / Broken beats

Future Jazz / Broken beats

SOLDOUT

ドイツのCOMPOSTが作り出した編成物。やんわりとしたムードで認識されてきたジャズをエレクトロニクスでダンスミュージックとしてシュミレートするFuture Jazzを決定付けた編成物の一つがこのシリーズ。Vol.4はアブストラクトジャズやモーション・ピクチャーサンプリングのジャケットが物語るシネマティックジャズ、アブストラクトジャズ〜ヘッズなコンパイル。同時代、未発表のトラックも多く、その時代を掘り下げる羅針盤としての役割も残してくれた名コンピです。大推薦盤。(1997)


3,600円(内税)
Agogo Records - AR064VL
(2013)(Smooth T)


SOLDOUT

後にリリースされた名作「Frederic Galliano And The African Divas」に繋がるFREDERIC GALLIANOによる野心的ライヴセッション。地図的条件と才能が一致して、アフリカ、ジャズ、アブストラクト、ディープハウスが同居しています。アコースティックとエレクトロニクスの絶妙なバランス感覚。録音が生々しいのもミソ、荒々しい粒子が浮き出てきます。リリース当時からお世話になっている推薦盤。(1998)


SOLDOUT

UMOD逆さから読んでDOMU、そうDOMUの変名です。ドラムンベース期を経て、ブロークンビーツが隆盛を極める時代にDEGOの一番弟子として、10代からトラックメイクを学んだ、その才能が生み出したトラック群は当店にとって今も錆びれることはありません。この名義ではダウンテンポ〜スローモーなブロークンビーツを制作。メロウから奇妙な歪みを持ったトラック、頭から尻尾までカッコイイネス。(2004)


SOLDOUT

ドイツ未来派ジャズの最重要グループJAZZANOVA。メンバー全員が揃ってリリースした記念すべき1stアルバム。圧倒的な知識に裏付けされたサンプリングビーツ「L.O.V.E. And You & I」でわかるように、サンプリングとアコースティックを絶妙なバランスでミックスすることで、新たな地平を切り開きました。David FriedmanやDoug Hammond、70年代のレジェンドをフィートしながら、リヴァイヴァルでは無くNEU!JAZZを提示した傑作アルバムからのリミックスカット。(2003)


SOLDOUT

JAZZLANDを主宰する(かつてはECMでも活動)ノルウェーのジャズ・ミュージシャンBUGGE WESSELTOFTがエレクトロニクスミュージックに接近し、70年代に起こった化学反応をエレクトロニクスで再構築したニュー・コンセプション・オブ・ジャズ第一弾「New Conception of Jazz: Sharing」からのシングルカット。(1999)


SOLDOUT

!K7 Records - !K7046EP
(1996)(Smooth T)


SOLDOUT

Phillytest - PT01
(2001)(Smooth T)


SOLDOUT

DEGOが2000 Blackを立ち上げ、ブロークンビーツ黎明期へと突入した時期のNUBIAN MINDS名作。NUBIAN MINDSはどれも名作って書いてしまいます。。。ブロークンビーツのワイルドサイドを疾走するアルファオメガチューン「Interstellar Blackness」(1999)


SOLDOUT

Laws Of Motion - LM007
(1998)(Smooth T)


1,200円(内税)
Laws Of Motion - LM016
(2000)(Smooth T)


SOLDOUT

「No Categories - Electronic Music For Eclected Minds」から派生したであろう、ハウスマニアは避けては通れないChris Brannのフューチャージャズ・プロジェクトP'Taahのコラボアルバム。Kirk Degiorgio、Ashley Beedle、Chateau Flight、Nubian Mindz、フューチャージャズ・ブロークンビーツの重要なアーティストと絡みあったリズムサイエンス。(2001)


SOLDOUT

DISCO DUB - NU HOUSE黎明期を代表するレーベルの一つNUPHONIC。MAURICE FULTON、BLOCK 16、MARCEL、FAZE ACTION、そしてSOUL ASCENDANT(Nick The Record)等、今も興奮のカタログが目白押しです。アフロビートの始祖Tony Allenをフィートしたフューチャー・ジャズアルバム。仏COMETレーベルと同じく、当時のアフロビートアルバムとして重要なタイトルだと思います。(1999)


SOLDOUT

ドラムンベース期を経て、WEST LONDONブロークンビーツシーンの立役者の一人となった、4HEROのDEGO。西ロンの鍵盤といえば、この人KAIDI TATHAM、二人のユニット。ブロークンビーツのソウルサイド。20年を経てカタチを変えて、リヴァイヴァルされているブロークンビーツ第一期の後期盤。黒が暴れるビートと自在にうねるMOOG。やっぱりブロークンビーツはこのグルーヴでアツく踊りたい。(2003)


1,300円(内税)
Sing Sing Music - SH006
(2003)(Smooth T)


SOLDOUT

天は蒼蒼、 野は茫茫、孤島にして孤高の活動を続ける SCAFFOLDER RECORDINGS。2017 年〜2021 年にかけて発表された「Portfolio」カセットシリーズ編集版が2LP塩化ビニールでリリース。ハウスミュージックへ向かうと同時に彼は宅録の私的領域を更に拡張させるべくして、立ち上げたのが自主レーベルの「SCAFFOLDER RECORDINGS」。中でも「Portfolio」シリーズは偶発的な要素を自然と馴染ませる空間性、極私的な詩情にも支えられてるようで。。。続く(2022)


SOLDOUT

JAZZANOVAが運営するSONAR KOLLEKTIVのサブレーベルRECREATION RECORDINGS。INNERVISIONS前夜のDIXONが運営していました。NU GROOVEクラシック「Make Me Dance」。ブロークンビーツ・イノベーターIG CULTUREによるURBAN SPECIESのリミックス。このコンピ用に制作されたJAZZANOVAのディープなFUTURE JAZZ、盛りだくさん。(2001)


SOLDOUT

2000 BLACK (UK) - 2035BLACK
(2015)


1,400円(内税)
デトロイトテクノや未来派ジャズとの親和性が高かった伊のブロークンビーツレーベルARCHIVEのサブレーベルNEROLI。ディープハウスのリリースが多かったNEROLIですが、この盤はブロークン。ブロークンビーツのイノベーターDEGOのNUTMEGでのリリースです。十代の頃からトラック制作をDEGOに教わっていた才人DOMUがRIMA名義でリミックスしています。こちらも切れ味抜群。(2000)


SOLDOUT

DUN CURTINやMORGAN GEISTと共に90's中期以降に新しい切り口でポストデトロイトテクノサウンドを響かせていたTITONTON DUVANTEがWEST LONDONとの交流期にリリースした隠れ名盤。当時の奇抜なビートシーケンスが出会うのは必然。TITONTON DUVANTEのサウンドが野太い2000 BLACKの盤に刻み込まれています。未だに地下のピークタイムを熱狂させていますよね。大推薦盤。(1998)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
Afro / World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
■Regular Holiday, March 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map

Mole Distro



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris