TOP
>
House / Techno
House / Techno
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
...
|
次のページへ
全 [6707] 商品中 [181-200] 商品を表示しています
1,500円(内税)
CMYK MUSIK - CMYK010/872u
(2006)(Smooth T)
3,000円(内税)
KEYNOTE - GZ008
(2003)(Smooth T)
SOLDOUT
Meanwhile - mean024
(2015)(Smooth T)
1,500円(内税)
オランダの才能NewworldaquariumのレーベルNWAQ。デトロイトテクノ影響下、インテリジェントテクノ期を彷彿させるトラックス。(2004)
SOLDOUT
Rude - rude001
(2001)(Smooth T)
SOLDOUT
JOSH WINKとKING BRITTによるフィラデルフィアのテクノ/ハウスレーベルOVUM。こちらはJOSH WINKが舵取りを担当したテクノサイドKENNETH GRAHAM。PEACEFROGからDAVID ALVARADOと共同制作したSun Childrenの一員としての仕事が印象的な方です。90年代後期にリリースしたカタログはレアーになってきましたね。パーカッションとウェーヴパッドで潜行するテクノグルーヴ。(2002)
SOLDOUT
匿名でリリースするMIDNIGHT HOURSシリーズの第2弾。今までRick Wade、Nick Holder、Scott Gerguson etcがリリース。この盤は後日談でB1がDelano Smithということだけはわかりました。他トラックは今聴き直したら、予想はできるのですが、、。サンプリングをタフなハウスグルーヴに落とし込んだデトロイトハウススタイル。中古盤で入荷。(2010)
SOLDOUT
90年代から活動を続けるUKの才能、JIMPSTERのレーベルFREERANGE。UKハウスレーベルの名門として知られるFREERANGEですが、FUTURE JAZZとUK HOUSEの架け橋としても重要なレーベルでした。デトロイトテクノ以降のIDM/FUTURE JAZZ、BROKEN BEATS、BREAK BEATS、DRUM'M'BASSの混成系で一貫した世界観を表現したSHUR-I-KANは重要アーティスト。(今回入荷分ジャケ無しです) (2004)
SOLDOUT
コネティカットのDJ JUS-ED主宰UNDERGROUND QUALITY。マルタ共和国で活躍中、Owen Jay & Melchior Sultanaタッグのリリース。MOODS & GROOVESからのリリースもディープハウス・マナーでしたね。深い時間に沁みこみそうな空間性、フローティングなディープハウストラックスとなっております。(2010)
SOLDOUT
西海岸ハウス黎明期に「Wally’s Groove」「Wha? Roots」レーベルを立ち上げ、ベルギーからWICKED HOUSEをリリースしていたMAYAKU 3人組。ギターとベースはアコースティック、ダブ処理からグルーヴまで正にスペースド・アウトなサンフランシスコサウンド。日本が誇るべきOUTERGAZEの名仕事。(2003)
1,500円(内税)
Ben SmithとStevie Koteyによるユニット KOST EFFECTIVE。ダブのベースラインとエクスタティックなシンセワーク、UK HOUSEと西海岸ハウスのグルーヴが同居したまさにWICKEDなTRAX。二枚のリリースを残すPOLISレーベル、両盤とも再評価の兆し。(2003)
1,500円(内税)
Nilla - Nilla007
(2015)(Smooth T)
SOLDOUT
LOCAL TALK - LT064
(2015)(Smooth T)
2,600円(内税)
ソウルを見事にハウスミュージックに昇華したニュージャージーのデュオBLAZE、NYのディープハウス成熟期、ジャポンでもNYディープハウス潮流が最も渦巻いていた時期にリリースされた傑作「Natural Blaze」。代替物としてのソウル、ジャズ的なる要素の自然な同居、2001年のディープハウスかくのごとしと流れていくハウス絵巻。聴き直すと改めて時代と場所が生んだ傑作だと再確認できますね。(2001)
1,500円(内税)
A1 Featuring - Khruangbin
1,500円(内税)
UKハウスレーベルの名門FREERANGEからも数多くのリリースを残すHouse Of 909のTREVOR LOVEYS2004年リリース。小気味よいフィルターブギーハウスのAサイド、西海岸からHipp-Eによる暖かくサイケデリックな展開のBサイド両面とも見逃せません、、(2004)(シンドウ)
1,500円(内税)
WARP周辺AphexTwinやOrbitalから影響を受け制作。Border Community、TRAUMやNINJA TUNEからもリリースを重ねる才人NATHAN FAKE2005年リリース。AサイドのPROG気味のツルツルした感触のアシッドテックハウス、内省的ディープなB2推。近年見落としがちでしたが改めて素晴らしいプロダクションです。是非。(2005)(シンドウ)
SOLDOUT
Jonah SharpとMOVE Dによるユニット。94年に制作されたアルバム以来、再結成して話題となったWORK SHOPからのリリースを経ての今作は「The Bunker New York」でのライブ音源を編集した3LP。アナログ機材のみでセッションした「ハウスとテクノ、アンビエントなどの要素をオーガニックなフローの中に取り込んでいる」というサウンドは今回も往年のアンビエント・テクノファンから現行エレクトロニクス・ダンスミュージック好きを唸らすことでしょう。(2014)
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
...
|
次のページへ
全 [6707] 商品中 [181-200] 商品を表示しています
■最近チェックした商品