Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > Jazz / Crossover

Jazz / Crossover

SOLDOUT

STEVE GROSSMANの中でも思い入れの強い一枚。ジャズファンからはMiles DavisやElvin Jonesとの共演で有名なサックス奏者。70's インディペンデントUSジャズ以降の力強いプログレッシブジャズ。コルトレーンへのアプローチ、原始的なパーカッション、Jan Hammerによるエレピ/ムーグ、「大地」をテーマにさまざまなクロスオーヴァーが吹き込まれています。UNIT STRUCTURESクラシック。US再発盤美品。(1977)


SOLDOUT

プロデューサーNorman Granz監修ジャムセッション企画。Charlie Parker、 Ben Webster、Oscar Petersonなどオールスターが参加。1944年ロサンゼルスでスタートした「Jazz At The Philharmonic」人気を博したジャズ・イベントをスタジオで演奏。1952年同じくロサンゼルスにて録音した「JAM SESSION」第一弾。国内「ヴァーヴ不滅のジャズ・シリーズ」見開きジャケット国内盤再発。(19??) (Ms.S)


1,800円(内税)
ジャズギタリスト、ウェス・モンゴメリーをはじめにベースに兄モンク・ピアノには弟バディで活動していた「モンゴメリー・ブラザーズ」驚異の新人としてジャズ界注目の的となったデビュー盤。国内再発。妥協無しの初期ウェスを聴きたいなら必須盤としても知られています。(19??) (Ms.S)


SOLDOUT

デトロイト出身のピアニストTommy Flanaganをリーダーに、Wilbur Little、Elvin Jonesが参加したピアノ・トリオ。2007年には50周年記念CD「The Complete "Overseas" +3」がリリース。ジャズピアノ・トリオ作品の最高峰のひとつとして評価の高い不朽の名盤。1957年収録。US盤再発。コンポスト・ワンハンドレッドのデザインはここへのオマージュかな。(19??)


SOLDOUT

渋谷毅、川端民生、宮沢昭一によるピアノトリオ作品。1977年リリース国産Contemporary Jazzオリジナル盤。(1977) (Ms. S)


SOLDOUT

Kenny Drewによる4000番台唯一のアルバム。フロントにはテナー奏者Hank Mobley、トランペット奏者Freddie Hubbardが参加。オリジナルは1961年リリース。1989年「Blue Note LP Last Reissueシリーズ」 国内盤。(1989) (Ms. S)


3,800円(内税)
Paul ChambersによるBLUE NOTE代表作のひとつ。青地ベースの右上に黒のフラット・ロゴが入ったラベルです。1973年、US盤「BLP 1500 シリーズ」 再発。(1973) (Ms. S)


4,800円(内税)
アートブレイキーがメッセンジャーズからジャズ・メッセンジャーズを名乗ったスタート盤。ホレスシルヴァーと双頭を成していたいた時期の「The Cafe Bohemia」でのライブ。オリジナルは1956年リリース。1983年、国内「BLP 1500 シリーズ」 再発。初期アート・ブレイキーマニアから現行のサン・ジェルマン好きまで聴いて頂きたいブルーノート名盤。マイルスコンボのテーマ曲ともなっている「The Theme」を収録したVol.1。(1983)


2,300円(内税)
優れた才能を持ち合わせながらも、世俗的な成功を果たすことなく世を去ったピアニストのハービー・ニコルス。最後まで世間に理解されず、商業性の犠牲となり、不遇のままで終わった。 古いジャズの香りから新しい時代の感性までが含まれており、強く自我が発揮された個性溢れる世界を創りだしている。彼の特色がブルーノートに吹き込まれた1枚。「Blue Note 10 Inch LP Collection」1955年に録音した国内盤。(1983)


SOLDOUT

アートブレイキーがメッセンジャーズからジャズ・メッセンジャーズを名乗ったスタート盤。ホレスシルヴァーと双頭を成していたいた時期の「The Cafe Bohemia」でのライブ。オリジナルは1956年リリース。1983年、国内「BLP 1500 シリーズ」 再発。初期アート・ブレイキーマニアから現行のサン・ジェルマン好きまで聴いて頂きたいブルーノート名盤。完品美品です。(1983)


SOLDOUT

ブルー・ミッチェル、ジュニア・クックをフロントに配したシルヴァーのクインテットが1961年ニューヨークのクラブ「ヴィレッジ・ゲイト」に出演した際に録音されたライブレコード盤。1992年国内「Blue Note 4000 Series Ultra Collection」再発。(1992)


SOLDOUT

スピリチュアルジャズのコンピレーションとして始まったJAZZMANコンピシリーズ第8弾のテーマは日本。Part.1とPart.2に分けてコンパイルされています。サブタイトルが「エソテリック、モーダルそしてプログレッシブ」と題されている事にコンパイルするにあたって入念なフィールドワークが成されたという印象を持たざるを得ません。主にモーダル〜前衛とされていた61年〜83年の日本のジャズを収録。日本語英語のライナーノーツもなぜ当時の日本のジャズがこのような特異性を持ったか...続く(2018)


SOLDOUT

スピリチュアルジャズのコンピレーションとして始まったJAZZMANコンピシリーズ第8弾のテーマは日本。Part.1とPart.2に分けてコンパイルされています。サブタイトルが「エソテリック、モーダルそしてプログレッシブ」と題されている事にコンパイルするにあたって、入念なフィールドワークが成されたという印象を持たざるを得ません。主にモーダル〜前衛とされていた61年〜83年の日本のジャズを収録。日本語英語のライナーノーツもなぜ当時の日本のジャズがこのような特異性を持ったか...続く(2018)


1,800円(内税)
A1 - Ahmad The Terrible A2 - Monk's Mood A3 - Festival B1 - New Orleans Strut B2 - Third World Anthem B3 - Zoot Suite (1984)


3,800円(内税)
A1 - The Second Side A2 - Alice In Wonderland A3 - Satin Doll A4 - A Foggy Day In London Town B1 - Li'l Darling B2 - Kulfon B3 - I Don't Know B4 - Apartment Under The Roof B5 - Secret Life (2001)


5,800円(内税)
A1 - Tolani (African Love Song) A2 - Ise Oluwa (God's Work Is Indestructible) A3 - Follow Me To Africa B1 - Yaba E (Farewell) B2 - Jojolo (Look At This Beautiful Girl) B3 - Aiye Le (The Troubled World) (1993)


SOLDOUT

A - Black Gipsy B - Epitaph Of A Small Winner B.1 - Rio De Janeiro B.2 - Casablanca B.3 - Chicago


4,800円(内税)
A - I'll Remember April B1 - Rollins' Tune B2 - Tune Up B3 - Free (1986)


SOLDOUT

A1 - Faces And Places A2 - European Echoes B1 - Dee Dee B2 - Dawn (1977)


2,800円(内税)
A1 - Truth Is Marching In A2 - Universal Message B1 - Spiritual Reunion B2 - Music Is The Healing Force Of The Universe (2002)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
Afro / World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
■Regular Holiday, March 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map

Mole Distro



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris