Home - My account - Contact - Policy - Payment - Delivery - Terms - Blog - For Overseas Customers - Sweet

TOP > Jazz / Crossover

Jazz / Crossover

SOLDOUT

ブルーノートのファンクアルバムLONNIE SMITH。屈託ないジャズファンクグルーヴは後のダンスフロアジャズクラシックとして今尚熱く輝いております。「Move Your Hand」では自身のヴォーカルも聴くことができ、ジャケットからもノリにのっているのが伝わってきますね。洗練の先にある熱量がここに。オリジナルは1969年リリース。97年イギリス盤再発。【4326】(1997)


SOLDOUT

GRANT GREENのスリリングなギター、IDRIS MUHAMMADが叩き出すジェームスブラウンカヴァー 「Ain't It Funky Now」が兎に角スリリング。近年ではゼロ年代第一次メディア転換期にKDJが「Technologystolemyvinyle」でサンプリングしたことでも有名ですね。ジェイムスブラウンへのトリビュートでもありました。ウェスのビートルズカヴァーでも有名な「A Day In The Life」等、「Green Is Beautiful」を楽しんでください。


SOLDOUT

A1 - Montage A2 - Playera B1 - Modaji B2 - The Heart Is A Lonely Hunter B3 - Catavento (1977)


3,950円(内税)
A1 - Fidalgo Detour A2 - Space II A3 - Wake Up Brothers A4 - Reflections B1 - For Real B2 - Space I B3 - Sea Of Nurnen B4 - Moves (2022)


SOLDOUT

四重奏楽にホーンセクションと男女混成楽団を加えた野心作。70年代のインディペンデントブラックジャズの持ってアフロ回帰のヴォイスというよりも、声楽/数学的に回帰をシミュレーションするかというところが今作の聴きどころでもある。スピリチュアルジャズでの評価も高い今作であるが、偶発的にも生まれたこの傾向が、後の竹村延和の作品にも影響を与えたる所以なのではと、夢想してしまう。(1977)


SOLDOUT

MCCOY TYNER名盤、ロン・カーター、ヒュバート・ロウズらが参加、情景的なオーケストラアレンジが冴えわたるスプリチュアル・ジャズ。この自然回帰の壮大さよ、ジョークラウゼルがプレイするのも納得。プロト・フューチャージャズとしても「Fly With The Wind」は局地的にプレイされていました。余談ですが、NNNの未発表でこのアルバムへのトリビュートトラックがありますが、今のところレコード化されていません。(1976)


SOLDOUT

A1 - Return To Forever A2 - Crystal Silence A3 - What Game Shall We Play Today B - Sometime Ago - La Fiesta (1972)


SOLDOUT

A1 - Compared To What A2 - Albatros Song A3 - Abracadabra B1 - Jadoo B2 - I Just Want To Make Love To You B3 - Angel Wings (1975)


2,500円(内税)
A1 - Ju-Ju-Man A2 - Morning Sun A3 - Blue Aura B1 - Infinity Machine B2 - Ostinato B3 - Contemplation (1976)


2,300円(内税)
BLOOD, SWEAT & TEARSの73年リリース。ジャズロックの枠に入るバンド、書くと眩暈がしそうな混成系をリズム・セクションの安定感で綺麗に聴かせてくれます。このアルバムで特筆すべきは翌年リリースされ、のちにレアグルーヴ名盤となるLarry Willisが参加したジャズファンク「Inner Crisis」が収録されています。「Inner Crisis」一曲で買いなアルバム、未だに片隅で佇んでいらっしゃるので、複雑な気持ちです。このまま佇み続けるか否か。(1973)


2,300円(内税)
A1 - Magic Number A2 - Tonight's The Night A3 - Everybody's Broke B1 - Help Yourself B2 - Satisfied With Love B3 - The Twilight Clone (1981)


SOLDOUT

A1 - Wiggle Waggle A2 - Fat Mama A3 - Tell Me A Bedtime Story A4 - Oh! Oh! Here He Comes B1 - Jessica B2 - Fat Albert Rotunda B3 - Lil' Brother


SOLDOUT

GONGの歴史はデヴィッド・アレンの歴史、そのアレンが不在、STEVE HILLAGEも脱退後のPIERRE MOERLENが中心となった、テクニカルなジャズロック期のGONG。余談ですがアレン不在でも「GONGはGONG」がアレンの実践。アルバム中でも二部構成の「Percolations」が秀逸。ドラムと冗舌マリンバが変則ブレイクを挟んで加速していくジャズロック。当店マスターピースの曲です。オリジナルは76年リリース。(1977)


SOLDOUT

NYジャズギタリストJOHN TROPEAの3rdアルバム。ロフトやダンスフロアークラシックとして「Livin In The Jungle」が後に有名になったアルバムです。79年リリースながら70年代フュージョンとしての音像をしっかり保っているので、トータルで好みのアルバム。メロウフュージョン「To Touch You Again / Lady Blue」はジャスコの二階という形容よりも二階へのエレベーターといった類のメロウネスが絶妙。(1979)


SOLDOUT

A - Disco 3000 B1 - Third Planet B2 - Friendly Galaxy B3 - Dance Of The Cosmo-Aliens (2009)


SOLDOUT

JACKIE MCLEAN「One Step Beyond」を吹き込んだ翌年、グレイシャンモンカー三世がモードとフリーの分水嶺でユニークにプレイした快作。サイドにはWayne Shorter、Herbie Hancock、Cecil McBee、Tony Williamsというマイルス三羽烏の暴れっぷりも痛快。既にサイドという概念が壊れてます。オリジナルは1964年リリース。95年USブルーノート再発盤。シュリンクラップにステッカー付の美盤です。


SOLDOUT

A1 - A Caddy For Daddy A2 - The Morning After B1 - Venus Di Mildew B2 - Ace Deuce Trey B3 - 3rd Time Around (1993)


SOLDOUT

A1 - The Yodel A2 - Soul Woman B1 - Ain't That Peculiar B2 - The Shake B3 - Amanda (1993)


SOLDOUT

A1 - The Frown A2 - Fever A3 - Let's Go Get Stoned A4 - Something You Got A5 - Yeh Yeh A6 - It Was A Very Good Year B1 - The Lamp Is Low B2 - Yours Is My Heart Alone B3 - Django B4 - Charade (1993)


SOLDOUT

A1 The Pursuit Of The Woman With The Feathered Hat A2 River People A3 Young And Fine A4 The Elders B1 Mr. Gone B2 Punk Jazz B3 Pinocchio B4 And Then (1978)




■最近チェックした商品

New Arrivals


category

House / Techno
Chicago Oldschool / CDH
Detroit House / Techno
Early House / 90's Techno
Alt Disco / Boogie
Soul / Funk
Blues / Gospel
Jazz / Crossover
Future Jazz / Broken beats
Various Beats / Headz
Rock / Prog / Avant
Experimental / Ambient
Afro / World
Furusato / Japon
Other Mole Music
Mix CD / Mix Tape
Goods



2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
■Regular Holiday, April 2025

Hiogawa EP

Hatsusegawa EP

ozdisc

HOUSE MUSIC

URC


NNN


molepiko

viewcart

カートを見る

other contents

コンディション表記

For Overseas Customers

About Mole Music

Map



■発送について
12000円以上お買い上げで送料+手数料無料。詳しくはコチラをどうぞ。



■取り置きについて
通販と店頭引渡しの取り置きを始めました。取り置き開始から一ヶ月間の取り置きが可能です。送料や発送方法など、詳しくはコチラをどうぞ。



■新品 - 中古の表記について
新品の商品はタイトル横にマークが付いています。マークが付いていない商品は全て中古商品になります。中古商品のコンディションについてはコチラをどうぞ。



■クレジットカード決済について
通販でのクレジットカード決済が可能になりました。Visa、MasterCard、American Expressのロゴがあるすべてのクレジットカードに対応しています。詳しくはコチラをどうぞ。


FXHE OMAR-S

7DAYSENT

TREASURE BOX

ROKOTSUNA MUSIC

NNN

something

comatonse recordings

kdj moodymann

Underground Quality


ENBAN


SMOOTH

ind_fris